『自分』で検索した結果
『自分』に一致する情報 902件中201件~250件を表示。
- 過去を活かす、過去を殺す
- weblog_1434937003.html > 雑記2015-06-22 10:36:43 - プログラムを書いていて過去のリソースって大事だなぁと思った。でも過去に縛られるのは危ないなとも感じた。
- WebsiteGadget開発中(1)
- weblog_1434930320.html > システム開発2015-06-22 08:45:20 - Webサイトにリアルタイム性を授けるガジェット的なツール群、『WebsiteGadget』を開発中です。
- 元犯罪者に石投げつける世の中
- weblog_1434237606.html > 雑記2015-06-14 08:20:06 - 酒鬼薔薇聖斗の本が出版されて物議を醸していますね。遺族の同意なく出版されたこと自体は問題ですが、必要以上に叩く人たちは何なんだろう。
- 集中することを宣言する
- weblog_1433127959.html > 備忘録2015-06-01 12:05:59 - 集中って大事。すごく大事。集中力があればなんでもできるけど、集中力がないと何にもできない。
- 脳は自分じゃない説
- weblog_1432935105.html > 雑記2015-05-30 06:31:45 - 自分ってなんだろう。みたいな事を未だに考え続けて35年。もうそろそろ36年になろうとしている。
- 厳格な世の中に
- weblog_1432893368.html > 雑記2015-05-29 18:56:08 - 世の中がどんどん厳格になっていっている気がするのは私の気のせいだろうか。緩くなくない?アソビがなくね?
- ブログ解析2015
- weblog_1432659490.html > システム開発2015-05-27 01:58:10 - ブログを刷新するためのプログラムを書いているのですが、その過程で過去をちょっと振り返ってみた。
- 見るひとのこと、使うひとのこと
- weblog_1432511536.html > Web2015-05-25 08:52:16 - ブログのリニューアル作業を進めているのですが、どうにも気乗りしない。
- なぜできないのか
- weblog_1431282974.html > 雑記2015-05-11 03:36:14 - やらなくてはならない事が何故出来ないのか。やるべきとわかっていることが何故出来ないのか。
- 言い訳の各個撃破
- weblog_1431055004.html > 雑記2015-05-08 12:16:44 - できない理由、やらない理由、やりたくない理由。言い訳を挙げていけば枚挙にいとまがない。
- 弱者は強者にはなれない
- weblog_1430597896.html > 雑記2015-05-03 05:18:16 - 弱者は弱者。どう足掻いても強者にはなれない。しかし弱者が自身を弱者だと自覚することはできる。
- 時間と非日常
- weblog_1430490160.html > 雑記2015-05-01 23:22:40 - 時間が経つのはやいっ!今年はとくにやばい。もう5月だ。2015年の33%を消化してしまった。
- 得意分野の探し方
- weblog_1429083630.html > 雑記2015-04-15 16:40:30 - 忘れないうちに書いておこう。最近はホント物忘れがひどい・・・。パッと思いついた次の瞬間には消えちゃうんだもんなぁ。
- ワタミの社長は概ね正しい
- weblog_1427689743.html > 雑記2015-03-30 13:29:03 - ワタミグループの創業者、渡邉美樹さん。ブラック企業社長の代名詞的な彼ですが、私は彼が言っていることは概ね正しいと思っている。
- 怠惰を求めよう
- weblog_1424112103.html > 雑記2015-02-17 03:41:43 - プログラマなんて人種は怠惰なヤツしかいねぇ。自分で働こうともせずプログラムに仕事を押し付けようって考えのクズ野郎だ。
- 見積管理システム『オーダーマネージ2』(2)
- weblog_1424014332.html > システム開発2015-02-16 00:32:12 - 現実逃避がてらオーダーマネージ2を少し改良・改修。売れる状態になったでぇ!
- 税金を払わない自由
- weblog_1423642115.html > 雑記2015-02-11 17:08:35 - これだけ自由が叫ばれているのだから税金を払わない自由があってもいいと思う。
- 否定されてもいいもんだ
- weblog_1423513125.html > 雑記2015-02-10 05:18:45 - 否定と肯定をつけたのはよいが、あまり否定が押されなくてちょっと意外。気にせず押してください。
- 行きたい人は行かせたらいい
- weblog_1423505687.html > 雑記2015-02-10 03:14:47 - とはいかないのが国家というものですよね。渡航する行為そのものが、ある意味で自爆テロのようなものです。
- 仕事と経験値
- weblog_1422989718.html > 雑記2015-02-04 03:55:18 - はぐれメタルまたはメタルスライム。こいつらに遭遇することはとても幸運な事だ。何故なら落とす経験値が高いから。
- 罪滅ぼし人生
- weblog_1422642078.html > 雑記2015-01-31 03:21:18 - 生れて、すみません。は太宰治さんの有名なアレですが、ホント生まれてきてすいません・・・。
- 他人と比べるなら努力の量を
- weblog_1421785230.html > 雑記2015-01-21 05:20:30 - 社会で生きていると望む望まないに関わらず人と関係を持ち、時には比べる事を強いられるわけですが。
- 自分を特異だと思う
- weblog_1421775191.html > 雑記2015-01-21 02:33:11 - つまようじ事件の犯人が「英雄になる必要があった」と述べたそうですが、誰でも少なからずそういう欲求ってあるんじゃないだろうか。
- 好きになる努力
- weblog_1421350544.html > 雑記2015-01-16 04:35:44 - 仕事を好きになればいい。好きになれば仕事は楽しい。元々好きであるかどうかに関わらず。
- 好きな事した方が楽しいに決まってる
- weblog_1421349619.html > 雑記2015-01-16 04:20:19 - ワンピースの作者さん尾田栄一郎さんが「好きな事した方が楽しいに決まってます」と言った事で賛否あるようですが。
- 個人情報を隠すことは必要なのか
- weblog_1421132178.html > 雑記2015-01-13 15:56:18 - 英首相が暗号化通信を制限する意向を表明したそうだ。これはセキュアな世の中と逆行するものではあるが、私は少なからず必要なことだとも感じている。
- 見積管理システム『オーダーマネージ2』
- weblog_1421094091.html > システム開発2015-01-13 05:21:31 - 見積管理システム『オーダーマネージ』がバージョンアップ!見積書管理や受注管理はやっぱりクラウドだね!
- 2015年の抱負
- weblog_1421089787.html > 雑記2015-01-13 04:09:47 - もう2015年になって13日も経っちゃいましたけど抱負を書こう。抱負というか方向性というか。
- 愚行権という言葉に出会った
- weblog_1420475108.html > 雑記2015-01-06 01:25:08 - 年始早々、幸先がいい。ニュースを見ていたら愚行権という言葉に出会った。新しい言葉との出会いってなんか嬉しいですね。
- あけまして2015
- weblog_1420251856.html > 新年のご挨拶2015-01-03 11:24:16 - あけましたね。あけちゃいましたね2015年が。今年もよろしくおねがいします。
- 経験則の有効期限
- weblog_1419953095.html > 雑記2014-12-31 00:24:55 - 人は判断や評価を下す際、多くの場合に経験則というアーカイブを利用する。
- 欲求を使う。欲求に使われる。
- weblog_1419197673.html > 備忘録2014-12-22 06:34:33 - 欲求とは人間が生きる上での礎であり、動力の源泉でもある。問題なのはそれを使うのか、使われるのかではないか。
- マスメディアが大嫌いだ
- weblog_1419023627.html > 雑記2014-12-20 06:13:47 - テレビも新聞も雑誌も大嫌い。今にはじまったことじゃないけれど、マスメディアにモラルなんてものは無い。
- 操る悦び
- weblog_1418841395.html > 雑記2014-12-18 03:36:35 - 何かを操るって楽しい!ロボットもパソコンもスポーツも、なんでもそうだ!
- 制御可能性
- weblog_1418836833.html > 雑記2014-12-18 02:20:33 - 何かを制御できるってのはスゴク楽しい!ということに気がついた。
- 五郎力餅、いただきました!
- weblog_1418336204.html > いただきもの2014-12-12 07:16:44 - 第14回全国菓子博特等賞を受賞した「五郎力餅」をいただきましたっ!
- やりたいこと、たまる
- weblog_1418242309.html > 雑記2014-12-11 05:11:49 - いろいろやりたいことが溜っている。山積している。日々に忙殺されて手がなかなか付けられない。という言い訳。
- 隔たりを埋めるもの
- weblog_1417749342.html > 雑記2014-12-05 12:15:42 - 久々にライブストリーミングを配信していて思ったが、インターネットは隔たりを埋めるものなんじゃないかなって。
- 幸福実現党が幸福を実現してくれそう
- weblog_1417554582.html > 雑記2014-12-03 06:09:42 - 幸福実現党!大川隆法さま~!!キャー!消費減税とか最高!!ナニコレ!新しい!
- 時給600円
- weblog_1417017768.html > 雑記2014-11-27 01:02:48 - 私の学生時代って時給600円でした。今みたいにデフレでもなく、それが当たり前だったんですけどねぇ。
- 老いさらばえる思考
- weblog_1416693358.html > 雑記2014-11-23 06:55:58 - 老いるとは嫌なことだな。と感じる年頃になった。肉体が老いるのはいい。しかし、思考が老いるのはやっぱり嫌だ。
- 政治は政治家にやらせておけばいい
- weblog_1416663959.html > 雑記2014-11-22 22:45:59 - という考え方が政治の腐敗を生み、衆愚政治を生むと言っても過言ではないですが、私はそう思っています。
- 誰が働くんだ
- weblog_1416316163.html > 雑記2014-11-18 22:09:23 - みんな働かないなら、いったい誰が働くんだ。辛い仕事、キツい仕事、誰がやるんだ。
- 詐欺師になりました
- weblog_1416242421.html > 雑記2014-11-18 01:40:21 - 自分のブログを検索したろ、と思い『ワダノリユキ』と検索したら詐欺師だった。俺は詐欺師だった。意外とショック。
- メールフォームプロ4.2仕様
- weblog_1416161818.html > メールフォーム2014-11-17 03:16:58 - メールフォームプロ5にしようと思ったけど、あんまり内容が変わらなかったので4.2にしました。
- 賢いお金の使い方
- weblog_1415948851.html > 雑記2014-11-14 16:07:31 - お金の使い方ひとつで人間の価値がわかるなんて言いますよね。超ド級ドケチの私のお金の使い方について。
- 7年目突入
- weblog_1415039676.html > 雑記2014-11-04 03:34:36 - 私が離職して7年目を迎えました。はやい。はやすぎるっ!7年といったら小学1年生じゃないか!
- 最近のUIがゴチャゴチャして見えるのは歳のせいなのか
- weblog_1414004750.html > インターフェース2014-10-23 04:05:50 - Yosemiteいいですねぇ。iOS8もいいね!Android Lolipopも悪くなさそう!でもゴチャゴチャしてうるせぇ!
- どこからくるんだ不平不満
- weblog_1413304733.html > 雑記2014-10-15 01:38:53 - フロー体験について考えてたら、諸悪の根源は不平不満なんじゃないかなと思った。
- フロー体験
- weblog_1413298742.html > 雑記2014-10-14 23:59:02 - ふとしたことから『フロー体験』に辿り着いた。やっぱりみんな行き着くところは同じなんだなぁ。