和田憲幸のブログ

札幌市白石区在住、個人事業のWebエンジニア 和田憲幸(45歳)のブログです。

賢いお金の使い方

お金の使い方ひとつで人間の価値がわかるなんて言いますよね。超ド級ドケチの私のお金の使い方について。

2014-11-14 16:07:31
入力時間 / 17:34

お金。それは時間であり労力であり命そのものと言い換えてもよいと私は思っています。「身銭を削る」なんて言葉がありますが、お金を消費するという行為は私にとって自分自身の命を削ることと何ら変わらず映ります。自分自身の命を削るのであれば、それ相応の価値を期待するのは道理ですよね。

ということで私にとって「賢い」と思うお金の使い方を書いてみたいと思います。
これで今日からあなたもドケチライフ!

お金の使い道を3つに分類

お金の使い方に関して私は「投資」「維持」「無駄」の3つに分類できると思っています。こういう発想ができるのも簿記を農業高校で習ったおかげかなと実感しています。ありがとう真狩高校!総勘定元帳とか現金出納帳、今でも覚えているよっ!余談になりますが、簿記は絶対やっといたほうがいい!お金の見方が変わりますよ!

投資

投資とは実際に株やFX・投機などのみならず、どちらかと言えば自分自身の成長への投資。そのお金を使うことによって自分自身の知見・知識・技術・徳・人間性が向上する事に関しての使い道ですね。自分を成長させるための使い方。または必要労力の最小化や時間の短縮も含めて投資だと思います。私はこの使い方が最も美しく正しいお金の使い道だと信じて疑いません。

維持

生活の維持、健康の維持、ストレス低減、モチベーションの向上などなど、生きていく上で自分自身を良い状態で保つため、維持するために使うお金。自営業であれば健康管理とモチベーション管理は特に重要です。自分自身を維持するために必要なお金はケチる必要ありません!

無駄

上記に該当しない出費は無駄と切り捨てても良いと思います。なんとなく使ってしまうお金。自分が成長することのない出費。つまり費用対効果の悪い出費ですね。これはただ自分の命を削って溝に捨てているようなもの。身銭を削るからには相応の対価がほしいものです。対価が得られないのであれば、それは無駄と言っても過言ではないんじゃないかな。

出費の優先順位

という分類をしています。優先順位としては「投資>>維持>>>>>>無駄」という感じでしょうか。もちろん無駄な出費も必要ではありますが、基本的に対価の期待値が高い事にお金を使う方がより能率的です。それは好循環スパイラルにのっかるための手段でもあると思うので。

簿記に限った話ではありませんが経営は必ず利益を求める必要があります。利益とは収益から損益を差し引いたものですが、お金を使うというのはただ損益になるわけではありません。必ずなんらかの収益が得られるようになっているわけです。損益に見合った収益が将来的に期待できる事にお金を優先して使うべきだと私は思います。

ということで高校で簿記を習っている頃は社会にでてこんなに役立つと思っていませんでした。
ありがとう簿記!ありがとう真狩高校!

TAG

P.1624