得意分野の探し方
忘れないうちに書いておこう。最近はホント物忘れがひどい・・・。パッと思いついた次の瞬間には消えちゃうんだもんなぁ。
2015-04-15 16:40:30
入力時間 / 08:19
自分が得意とする分野かどうかの判断って結構難しいですよね。私自身、Webプログラミング分野やWebデザイン分野が得意かどうかは実際にわかりません。わかることと言えば「覚える事に抵抗が無かった」という点のみ。それって集中する分野を探す際の指標になるんじゃないかなと思った。
何かを習得しようとする時に、薄っすらでも抵抗がある分野って伸びないと私は思うんです。その際の「抵抗」はおそらく自身の直感的な何かだと思うんですが、それを払拭できない時点で心から楽しめないというか。それは苦手意識だったり、差別・偏見だったり、いろいろあると思うのですが。
何かを覚えよう、習得しようと思うとき、人はその事象に対してニュートラル(中立)である必要があると思うんです。変な先入観や既成観念を持たず、ただその事象に備える必要があると思うのですよ。つまりは抵抗を持たず、素直にそれを受け入れるってことだと思うのですが。その姿勢を持てる分野であれば、どんな分野でもきっと楽しめるし、得意になれるんじゃないかなと。
いかに自分の価値観をニュートラルに保てるか、んでもってニュートラルな状態で学習に足を向けられるかってのが一番難しいんだろうなぁ。生きるってことはなかなか中立を許してくれませんよねぇ。
TAG
P.1690