『北海道』で検索した結果
『北海道』に一致する情報 82件中1件~50件を表示。
- 進捗状況の共有
- weblog_1600092640.html > システム開発2020-09-14 22:58:03 - 進捗状況の共有って地味に大事ですよね。まぁ私はキチンとできているほうではないのですが、いまがどういう状況かを双方が理解できるツールがあると便利なんじゃねーかなーとちょっと思いました。
- 2020年上半期いただきもの!
- weblog_1593956012.html > いただきもの2020-07-05 22:27:35 - すいません、様々なものを頂いておきながらお礼が送れている和田です。本当にすいません・・・。子どもが熱を出したりなんだり、ワタワタしておりまして・・・。
- いま出来ることをやろう
- weblog_1586526919.html > 雑記2020-04-10 22:27:04 - 4月9日に札幌市の感染者が8人でたそうで。いち早く緊急事態宣言を出した北海道ですが、そろそろ緩みがでてきているようでちょっと怖いです。
- 一部の道民の危機管理意識
- weblog_1582911476.html > 雑記2020-02-29 02:23:45 - 日本一新型コロナウィルスの感染者数を出している北海道ですが、実際現時点では危機感みたいなものはほぼ感じられない状況です。なんというか、多くの人がのほほんとしています。
- こんなときこそ協力では
- weblog_1582862194.html > 雑記2020-02-28 12:48:33 - 新型コロナウィルスが猛威をふるっていますね。北海道の感染者数は全国1位のようで、とても怖いです。ただ、小さい子供の重篤化がほぼ無いということなので、ある意味ではインフルエンザのほうが怖いですが。
- 高齢者の暴走事故問題の解決策
- weblog_1560443241.html > 備忘録2019-06-14 01:11:20 - 子どもを持つ身としては高齢者の暴走事故って結構他人事ではなく怖いもんですよね。当人の不注意の事故であればまだしも、まったく過失の無い状況の事故に遭うというのは、なんともやりきれないものがあるのではないか。
- フレッシュシトラス&ベニハルカをいただきました!
- weblog_1557583924.html > いただきもの2019-05-11 23:05:11 - 立て続けにいただきものですが、I城県S社のI様よりフレッシュシトラスとベニハルカを頂きました!ごちそうさまですっ!
- 土佐ぶんたんをいただきました
- weblog_1549887853.html > いただきもの2019-02-11 21:17:30 - T島県のS社Y様より土佐ブンタンをいただきました!いつもごちそうさまです!
- 三ヶ日みかんをいただきました!
- weblog_1540399673.html > いただきもの2018-10-25 01:40:45 - S岡県のF様より『三ヶ日みかん』なるとっても美味しいミカンをいただきました!ごちそーさんです!
- エロ本と私
- weblog_1513268121.html > 雑記2017-12-15 00:48:09 - コンビニやイオン全店でエロ本の販売を中止するそうです。エロ本という文化と共に38年の永きに渡り生きてきた私としては哀しい。そしてそれは私の息子(あっちのじゃないよ)にとっても、悲しい話なんじゃないかって話。
- オリオンビールをいただきました!
- weblog_1500838556.html > いただきもの2017-07-24 04:25:43 - 沖縄でビールと言えばオリオンビール!そんなオリオンビールを彩の国S玉県はM社のM様よりいただきました!ごちそうさんです!
- 愛媛産せとかをいただきましたっ!
- weblog_1458743240.html > いただきもの2016-03-23 23:19:20 - I県はS社のI様より愛媛産の「せとか」という未知なる柑橘系果物をいただきました!なんか立て続けにいただいてばっかりですいません!
- 悪意の有無に関わらず
- weblog_1448331610.html > 雑記2015-11-24 11:09:27 - 最近、にはじまったことでは無いですが言葉狩りみたいなの多いですよね。イチャモンのような、クレーマーのような。どんな言葉でも表現でも悪意があると受け止められる事は悲しい事です。
- 独立(仮)の経緯
- weblog_1403196342.html > 雑記2014-06-20 01:45:42 - 過去のメールを整理してデータベース化したんですが、いやはやなんというか感謝しかありませんよね・・・。
- 仕事に生かされて2013夏
- weblog_1375327282.html > 雑記2013-08-01 12:21:22 - 普段は仕事したくねーとか思っている無職の和田ですが、やっぱりなんやかんや仕事に生かされるんですよね~とふと感じる夏の日。
- 燃え尽きたぜ、真っ白にな
- weblog_1360508672.html > 雑記2013-02-11 00:04:32 - 先日頑張るって言ったばっかでアレですけど、2日目にして早くも燃え尽きました。
- マンガ効果で農業高校に出願が殺到
- weblog_1359208798.html > 雑記2013-01-26 22:59:58 - という農業高校出身者としてちょっと嬉しい話題が。
- IT企業は北海道さこい
- weblog_1355848120.html > 雑記2012-12-19 01:28:40 - 常々不思議に思っているのですがIT企業が首都圏に集中するメリットってナニ?
- Amazonと家電量販店
- weblog_1353456662.html > 雑記2012-11-21 09:11:02 - Amazonが猛威をふるうなか、家電量販店からささやかな復讐が展開されています。
- 虹を見たんだ久しぶりに
- weblog_1348084128.html > 雑記2012-09-20 04:48:48 - 散歩中に、もう秋だというのに突然の夕立。と思ったら虹が出ていた。
- 生きるの前提。死ぬの前提。
- weblog_1343151089.html > 雑記2012-07-25 02:31:29 - 人間は生きることが前提か、死ぬことが前提か。
- 会社のためか自分のためか
- weblog_1342130178.html > 雑記2012-07-13 06:56:18 - 言い換えれば会社のためか自分のためか。
- 原発近郊に住めばいいんじゃないか
- weblog_1337415409.html > 雑記2012-05-19 17:16:49 - 北海道も計画停電の準備とか本当に勘弁してほしい和田です。
- 覚悟が無いなら
- weblog_1337159703.html > 雑記2012-05-16 18:15:03 - 何かと話題の多い大阪で今夏、節電通報窓口なる物騒なものができるそうですね。
- 自分の立ち位置
- weblog_1333353847.html > 雑記2012-04-02 17:04:07 - 対象物に依って自分の立ち位置って変わるよねって話を。
- 道州制と北海道
- weblog_1324496223.html > 雑記2011-12-22 04:37:03 - 道州制という言葉をよく耳にするようになりました。道民としてはちょっと寂しい。
- 馬鹿露出狂時代
- weblog_1321893767.html > 雑記2011-11-22 01:42:47 - 誰しもが若かりし頃、くだらない武勇伝を語り合ったものだろう。
- 無職3周年
- weblog_1320075948.html > 雑記2011-11-01 00:45:48 - 無職もついに丸3年が経ちました。
- 冬のにおいがする
- weblog_1316545619.html > 雑記2011-09-21 04:06:59 - 夏が終わったと思ったらもう冬がきたようだ。
- エアコン
- weblog_1311182757.html > 雑記2011-07-21 02:25:57 - 私が小さいころは北海道にほとんどエアコン無かった気がする。
- 国のお金と子供の未来
- weblog_1308270718.html > 雑記2011-06-17 09:31:58 - 国のお金ってどこから出てくるんですかねぇ。
- なんかいろいろ頂きました
- weblog_1303067107.html > いただきもの2011-04-18 04:05:07 - M崎県はイ社(仮名)のT様より宮崎特産品セット+アルファを頂きました!
- はじめて陸にあがったやつ
- weblog_1302732493.html > 雑記2011-04-14 07:08:13 - 私は思うんですよ。はじめて陸にあがったやつスゲェなって。
- 札幌でバイク探しの事ならモトワークスさん
- weblog_1302442120.html > 雑記2011-04-10 22:28:40 - 札幌でバイクやスクーターを探している人はまずモトワークスさんに相談すべき。
- 国や企業は国民の命を守れません
- weblog_1300601543.html > 雑記2011-03-20 15:12:23 - というと語弊があるかもしれませんけど実際そうです。
- iPhoneが起動しないほどの寒さ
- weblog_1297864980.html > Apple2011-02-16 23:03:00 - 北海道は札幌の和田です。私の家の寝室が寒すぎてiPhoneが起動しないという現象が・・・。
- アンケートでのご意見・質問への回答
- weblog_1296928558.html > メールフォーム2011-02-06 02:55:58 - アンケートに結構たくさん質問などが書いてあったのでそれの回答を。
- 農業高校を卒業して
- weblog_1296440715.html > 雑記2011-01-31 11:25:15 - 過去何度も書いてますが私は農業高校出身です。しかも村立。
- ブラック企業と愛社精神
- weblog_1294767245.html > 雑記2011-01-12 02:34:05 - ブラック企業なんて言葉があるようで。北海道の企業は9割以上がブラック企業だろうねぇ。
- ECサイトの未来と接客
- weblog_1280523476.html > 雑記2010-07-31 05:57:56 - 以前もなんどか書きましたが私は接客業あがりの無職です。電気屋さんの店員やってました。
- 負け組の皆様へ
- weblog_1277909484.html > 雑記2010-06-30 23:51:24 - どうも。負け組北海道札幌市部代表の和田です。和田憲幸です。
- 女とATM
- weblog_1277274120.html > 雑記2010-06-23 15:22:00 - ATMって便利ですよね。いまではコンビニにもあるわけですがひとつだけ不満があります。
- 免許の更新と無駄
- weblog_1276862166.html > 雑記2010-06-18 20:56:06 - 免許の更新に行ってまいりました。札幌は手稲前田の運転免許試験場にね。
- 北海道が好きだっ!!
- weblog_1273875967.html > 雑記2010-05-15 07:26:07 - ぜひ皆様、北海道への移住をご検討ください。本当にいい土地ですよ北海道。
- バイクシーズン到来2010
- weblog_1270296892.html > 雑記2010-04-03 21:14:52 - もう春ですね。春と言えば雪解け。そして北国の春と言えばバイクです。
- 起業について
- weblog_1268859080.html > 雑記2010-03-18 05:51:20 - ひろゆき氏が起業を勧めるやつは無責任かバカかどっちかだと。あたしもまぁそう思う。
- 北方領土と拉致と竹島問題(不謹慎)
- weblog_1261740034.html > 雑記2009-12-25 20:20:34 - とても不謹慎な内容ですので不快な思いをしたくない方は見ないでください。
- 運転とリスク
- weblog_1260901752.html > 雑記2009-12-16 03:29:12 - 私は自動車の運転が嫌いデス!できれば自動車に乗りたくない!
- バイク納めと商売と
- weblog_1259530809.html > 雑記2009-11-30 06:40:09 - 札幌で冬季バイクを保管するならモトワークスさんでっ!
- 言い聞かせる
- weblog_1257454014.html > 雑記2009-11-06 05:46:54 - あまりに未熟な精神を宿した私は時に自分に言い聞かせるのです