和田憲幸のブログ

札幌市白石区在住、個人事業のWebエンジニア 和田憲幸(43歳)のブログです。

ソースとアップデートの重要性

ソースって大切ですよね。アップデートのとても大切です。

2011-03-28 08:48:14
入力時間 / 15:15

熱々のトンカツにこってりしたソースをかけてね。って馬鹿!そのソースじゃねぇ!朝からテンションの高い和田のノリツッコミからソースとアップデートの重要性についてね。決してオタフクソース等の重要性ではありません。

ソース(source)、情報源

ソースとは情報源の事ですね。情報源って大切ですよね。どこからもたらされた情報なのか。今回の災害で露呈したソース明記の重要性。twitterも悪いんですよね140字なんて縛りがあるから。ソースが明記されない情報なんて本来であれば無価値なわけですが、そういったソースが不確かな情報が混乱に拍車をかけたのは間違いないですよね。私も今回の一事を受けて、引用する際はかならずソース元を明記すべきだなと改めて実感しました。

アップデート(update)、改訂・更新

刻一刻と変化していく情報においてはアップデートの重要性ってかなり高いです。なぜならば、古い情報をアップデートせずに残しておくと、古い情報を見てしまった人が勘違いしてしまうから。そしてその古い情報を見た人がその情報を拡散するともうお手上げですよね。日本国内の新聞社やニュースサイトはどうもこのあたりが遅れているように感じる。ニュースをアップデートするのではなく、削除したり新しい記事で補完するという手法が取られているため、古い間違った情報が残りやすいと思うんですね。本来であれば誤りがあった場合や、後の情報で訂正がある場合は記事自体をアップデートするのが本筋だと思うのですが、アップデートの履歴を掲載しないニュースサイトが多いこと多いこと。CNETとかTechCrunchはアップデートした日時とアップデート内容を必ず明記しているので情報の扱い方がさすがだなと思います。

ということで、まぁ東電や政府など発信してる側が正確な情報を発信できていないという現状を考えると、しょうがない気はしますが、それでも情報という鮮度の高い物を扱う上では細心の注意は必要ですよね。海外のニュースサイトを見ていると日本の新聞社のサイトがどれだけショボいか改めて痛感します。ちょっと悲しい。

マスメディアは大衆にとって重要なソースです。しかしながらそのソース自体が情報を煩雑に扱っているという現状はいろいろと考えさせられるものがありますね。

TAG

P.798