和田憲幸のブログ

札幌市白石区在住、個人事業のWebエンジニア 和田憲幸(45歳)のブログです。

感情による事実の歪曲

感情とは本当に邪魔臭いもんで、時としてそれは事実を歪曲させる。

2010-07-13 05:54:55
入力時間 / 12:45

四六時中、冷静でいられる人間がいたとしたらそれはきっと人間ではないかもしれない。好きだとか、嫌いだとか、そういった陳腐な感情は時として事実や真実を歪めるきっかけになり得るという話なんですが。

報道でも、個人のブログでも、レビューでも口コミでも、感情が入るとその情報の信憑性は極端に低下する。「好き」な事象への評価は当然高くなり、「嫌い」な事象への評価は過度に低くなる。しかし本来、その事象への評価は当然のことながら好きとか嫌いという感情の外側にあるはず。だから人間はメンドクサイ。

人間が動物である以上、感情的になるなとは言えないが、それでも生態系の長として場合によっては感情を抑制する必要はあるのではないか。ニュースでもなんでもそうだが疑問符の付く記事やレビューの大半は感情に依存するものが多い。そういった類の情報は往々にして陳腐で信ぴょう性に欠けるものばかりだ。

感情が事実や真実をねじ曲げるのは何もニュースなどのリソースだけではない。時として企業の経営戦略などにおいても感情とは冷静で客観的な判断を蔑ろにする。「これは絶対売れる!」「この企画はスゴい!」「これやったら絶対儲かる!」といった類の思いつきはほぼ感情により盲目的な状態になっているケースが殆んどだろう。感情によって視野が狭窄している状態で市場を見通すことなどできようはずもなく失敗は火を見るより明らかである。

事実や真実を見極めるためには感情を捨てなくてはならない。と私は思う。自分が自分であっては自分を見ることはできない。自分の事を冷静に、客観的に見る「自分以外の自分の視点」がやはり必要なのだと。

生き物だから感情を捨てることなど出来るはずもないが、それでも時として感情を極限まで抑える事ができるようになれば、この小さな世界に跋扈する醜い争いも、理に適わぬ誹謗中傷も、あるいは無くす事ができるかもと思いました。

TAG

P.614

狂信者さん
深いねぇ。
そうなりたいと思っているだけだとしても、
そうやって生きていきたいね。
深い。2010-07-13 12:05:20
浅井 素直さん
私が「和田さん大好き」と言った事がありますが(まぁ本当は言ったとか言わないとか関係ないのですが)
Tさん(別にAさんでも可)に「和田さん大好き」と言われて和田さんは同じだと感じるかもしれません。
でも、それぞれの人の言葉に込められた思いは、人が違えば全てにおいて違いがありますね。
同じ言葉を言っても同じであるとは限りません。
しかしながら、私たちは言葉で相手の言っている事を把握するしかありませんので、
その人がどんな思想でそれを言っているのか伺い知ることは非常に難しいです。

好きか嫌いかが問題なのではなく、どんな思想で好きと言っているのかが問題ですね。
たとえば私が「和田さんは私の役に立ったから好きだ。」と言い始めたら、私をぶん殴るか張ったおした方がいいでしょう。

好きとか嫌いではない客観的だと思われる感覚。
これも問題ありますね。たぶん客観的にモノを見れる人なんていないんじゃないかな。
客観性ですらそれぞれの人間の生い立ち・価値観・視野・経験に自ずと知れて支配されます。
ある人が、『物事をこのような様で見る事が客観視している事』だと価値観を抱いているのに対して
別の人はそれをそのように思わない視点でみる可能性があります。客観視のスタイルが同じであるとは限りません。

私は感情には問題ないと思いますよ。
人間はそこでしかモノを計ることができないはずです。

大事なのは物事の何に向けて感情を働かせるかだと思います。
感情的にモノを見るからおかしいのではなく
おかしな視点でモノを見ているから当然変な感情が働くのではないでしょうか。

たとえば和田様のブログ「女とATM」に書かれた女性の行動ですが
部分的には確かに女性はそのような動きをすることが多いです。
とても的を得た視点だと思います。
だからこそ、女性自身からも共感の反応が返ってきたのだと思います。

しかし、「女は男に比べ力がない。」その他、「役に立たない。」など
私が聞いていてムカツク女性バッシングが沢山あります。
はっきり言って聞きたくないですね。意味不明ですからね。
そんなバッシングが通用するなら
女性に「男は子供産めない、役に立たない。」と言われても通用する事になりますね。
他にもありますよ、女性にしかできない事沢山ありますからね。
明らかに視点のずれたバッシングは不愉快なだけです。
これを言われたら女性は怒るでしょう。

どんな大企業でも変な視点から「これ絶対売れる!」と企画を実行したら絶対売れません。
ニーズを捉えた視点から絶対売れると感情を働かせるのはなんら問題ありませんね。

で、くどいようですが私はやっぱり好きですよ。
誰の事でしょう?和田さんの事です。
主観という名の独断と偏見を礎にしか生きてませんからっ。

好きと嫌い。感情を働かせる事には問題が無いと書きましたが
好きがどこからやってきたのかには問題があると書きました。
なのでついでに書いておきますが
私はメールフォームを無料で提供してくれるくらい和田さんが優しい人だと思ったから好きになったわけではありません。
ここで誤解が無いように言っておきますが私はホモではありません(笑。
くだらない冗談はさておき
和田さんが正直な人だからです。正直だから何を言っても許されるわけじゃありませんが。
はっきり言ってここ大事だと思います。

仮にもし、和田さんが私にとってキライな発言(ブログ)をしたとします。
キライになると思うでしょうか?多分なりませんね。
私が言っているところの好きは、相手が私にとって好きな事をしたかキライな事をしたかではありませんね。
キライな事をしても好きですね。
等身大の人間で生きている人は好きです。
私の好きっていう感じはそんな感じですかね。

長々失礼しました。2010-07-13 14:35:12
和田
>狂信者さま
感情はエネルギーですので身の丈にあったエネルギーだけ持って緩く生きていきたいですねぇ・・・。

>浅井 素直さま
言葉ってのは難しいですよねぇ。言葉という入れ物の中に同じ意味が入ってるわけではありませんからね。時々の気分や体調によっても表現も変わるし持つ意味も変わってしまいます。不可能ですがそういったすべての要素を排除して純粋にその価値に触れてそれを認識・評価し、表現できたらよいのでしょうが、そうなるともはや人間の境地では辿り着けない領域かもしれませんね(笑)2010-07-14 08:46:32