和田憲幸のブログ

札幌市白石区在住、個人事業のWebエンジニア 和田憲幸(43歳)のブログです。

Windows8はなぜ失敗したか

Microsoftが嫌いなところの一つ。マイクロソフトは進化を履き違えている。

2012-08-04 11:29:33
入力時間 / 27:12

Microsoft Windows 8 preview

発売してもいないWindows 8を失敗と断じるのはいささか早計かなとも思いますが、少なくとも私は絶対に使いたいと思わないので、和田的に「失敗作」だと思っています。失敗作であるための理由を述べたい。

え?なにこれ・・・感

今までWindowsを利用したことのないユーザであれば、あるいは今回のUIに順応できるかもしれない。例えば名称が「Metoro OS」という名前だったら、それはそれでアリだったかもね。しかし、これはWindows8なのだ。私がWindowsに求める要素が何一つ入っていないこれがだ。

インターフェースの進化とは

人間がそうであるように、動植物がそうであるように「進化とは突然訪れるものではない」と私は思う。両親と自分が似ているように、進化とはあくまで「親の情報を土台に変化したもの」であるべきだと私は思うんだ。しかし今回のWindows8(Vistaの時も、リボンインターフェースの時もそうだったが)は魚がいきなり陸に上がったような「変質」を遂げている。これはもはや進化ではない。だって別物だもの。

マイクロソフトの焦燥

わかるよ。アップルの快進撃を尻目に焦る気持ちは痛いほどよくわかる。しかし、マイクロソフトとアップルはターゲットが異なることを理解しなくてはならない。アップルと同じ土俵に立って勝とうなんて土台無理な話なんだから。これはマイクロソフトがアップルに劣っているという話ではない。そもそも両社の目的と対象が異なっているという事だ。

以前、mixiに関して書いたが、いまのマイクロソフトにも同じことが言える。マイクロソフトはWindowsの良さ、長所を潰してしまおうとしているんだ。「アップルになろう」とすることで。一般消費者なんて捨て置けばいいのにね。そこは少なくともMSが戦うべき場所じゃないと思うんだけどねぇ。

アップルのUIの進化

アップルのUI進化の系譜がすべからく良いという事ではない。が、MacOS Xの進化の歴史はあまりにも出来過ぎている。とても緩やかな変化なんだMacOSは。ユーザが付いてこれる変化と言うのかな。それはiOSでも同じで「この機能いいから付けようぜ!」じゃないんだ。大根に味を染み込ませるように、ゆっくりと段階的に変化させる。これこそが「UI進化」のお手本と言えるんじゃないだろうか。

先日、MacOS10.3に触る機会があったのだが、基本的な操作体系・UIはMountain Lion(10.8)とほとんど変わっていない。変わっていないんだけど、それでも現状のOSが格段に使いやすいという事は進化の道筋を違えていない証明だろう。

GoogleにしろMicrosoftにしろ

Google AnalyticsのUI変更は本当にガッカリでした。もちろんGoogleの場合はより包括的なユーザエクスペリエンスを確保するため、という側面もあるのだけど本当に使いづらくなった。Windows8も同じだ。ジョナサン・アイブが言っていたがプロダクトとは「純粋によりよいものを求めること」に他ならない。「変化を求めること」では無いと思うんだよ。

総括、進化は突然訪れない(例外を除いて)

進化は突然訪れるものでも、突然もたらすものでもない。そして突然訪れる大きな変化を多くの人は望んでいない。mixiしかりGoogleしかりMicrosoftしかり中国しかり、多くの企業が犯す過ちのひとつが「突然もたらす大変革」だ。

生命の進化の歴史を考えれば、緩やかな最適化こそが理想の進化だと思うんですけどね。

Windows8を体験してみよう!

01.Virtual boxをダウンロードしよう。
02.Windows 8 previewをダウンロードしよう。
これで仮想環境でWindows8の醜悪さを体験できるゾ☆

TAG

P.1228

むふふな店長さん
>「Metoro OS」という名前だったら、それはそれでアリだったかもね。
この部分だけでもMS社員さんに100万回読み直していただきたいですね。2012-08-06 12:04:44
和田
>むふふな店長さま
性急な改革は誰も得しないですよね~。タブレットとかモバイル端末ならありなのかもしれませんけど、ティム・クックが言ったように「トースターと冷蔵庫を合体させようというアイデア」って的を得てますよねぇ。サーフェスの期待値が高いだけにPCも頑張ってほしいんですけどねぇ・・・。2012-08-08 11:22:47
さん
Windows8は普及します。MSがXpや7を捨て8にするから。8は起動が早い終了が早い。8は7からスタートボタンを消してランチャーかぶせただけ。8が起動したらランチャー終わらせて7と同じデスクトップ画面で操作しています。感覚にまったく訴えない操作、角をクリックも次は標準になる。だってMS以外のOSは売れないから。8しか選べないから普及します。LやBなんてOS、大手電気屋で通用しません=売れません。8で試しにランチャー出して、8が終わる2年後にWindows9で完全普及。2012-09-14 22:32:55
マッ糞キモイんだなこれがさん
カルト腐林檎洗脳信者の遠吠えの駄文ですね
マックソヲタクによる印象誘導記事ですか?
マックソなんて気色悪い連中しか使ってないですから必死ですね。2012-09-15 12:15:36
kazさん
自分もWindows8プレビュー版を入れて使ってみたところ、何とも使いにくいと思い、同じ思いをしている人がいないか探して貴殿の記事にたどり着いた者です。ホント自分のやりたいことができない。普段よくやっているブラウザーで複数のタブを出すとか切り替えることもままならず、スタートボタンについてもその表示の仕方を記したサイトを見て表示させたり。。。それ以前に電源の落とし方すら最初わからずgoogleで調べたぐらいですから。改悪ですよね。ホント中途半端なタブレットかぶれOSです。とはいえ、パソコンの主流は今も昔もWindows。8を載せたPCが発売されそれしか販売されなくなるとどうしてもそれが売れていくわけで。Offce2007で操作ががらっと変わって(ぜんぜんその必要性やメリットがないのに)、MSの謀略に腹が立ったものの会社のPCもそれに変わって仕方なく(何とかなれて)使わざるを得なくなったように、同じ道をたどることになるんですかね。2012-09-16 16:30:33
和田
>あさま
いや~ホントMSに支配されてますからねぇ。ただVistaの前例があるように不発はあり得ると思いますよ!

>マッ糞キモイんだなこれがさま
ほんとキモいですよねカルト腐林檎洗脳信者って!ほんと必死ですよね!!

>Kazさま
Windows 7のDSP版販売はしばらく続くそうなのでVista発売時のXpのような状態になりそうですね。「使い慣れれば」というMSの言い分もわからなくはないですが、「使い慣れるまでにかかる労力(人件費)」のことをあまり考えてくれてないのが残念ですよねぇ・・・。2012-09-18 04:57:58
hageさん
MS-MetroOSを発売してしまうと・・・
・XPと7の二択で悩んでいた人が、時代が変化したと思い7を選択する。
・一部のメーカーが新発売してしまうPCにMetroOSをインストールしてしまう。
・Linuxのダウンロード件数が増える。
・某国で暴動が起きる。漁船も増える。

ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20110526/1032015/
> だが、後日になって「Windows 8」という発言には訂正がかかるという事態になった。

ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110523/1031962/
> 「Windows.next」(次期Windows)という呼び方をしていて、「もう内部ではWindows 8とは言っていない」(同社関係者)

WindowsUpdateでOSの名称が8以外に修正される事を願います。2012-09-25 13:40:06
和田
>hageさま
確かに選択肢が増えると消費者が困るというのもありますよねぇ。個人的にはレガシー操作に簡単スイッチできるように作って欲しかったですねぇ。2012-10-06 06:22:07
nagatonoさん
MSがやりたいのは、UIの進化ではなく、要するにAppStoreやGooglePlayのMS版を作って、普遍的な収入構造を確保したいんだと思います。
たぶん、Windows8の次バージョンからは、ストア経由でなければアプリケーションをインストールすることが出来なくなるような気がします。2012-10-09 15:58:13
和田
>nagatonoさま
今までのMicrosoftの戦略は法人→個人という流れだったのですが、Windows8では個人→法人というアップルのやり方を真似したようです。そこは真似する場所じゃないと思うんですけどね私としては・・・。以下の記事がいろいろわかりやすかったですね。
itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121005/428026/2012-10-09 17:15:22
サトシさん
結果、クラシックモードがあるかないか、あるならそれで使うし、無いなら Windows7 が今後も売れ続けるでしょう。
Sony 然りなんだが、なぜこういった連中は歴史を振り返らないのだろう。
過去の事象が示してくれているのに。
過去の資産=誰にも後追い出来ない力
なんだが。
馬鹿が馬鹿をして、馬鹿なものを使わされる馬鹿か(笑)2012-10-10 13:56:34
和田
>サトシさま
MeやVistaなんて黒歴史もありましたからねぇ。Vistaの時と同様に導入を見送る法人は多いんじゃないすかねぇ。2012-10-10 13:59:33
通りすがりの釣り人さん
今回の事に限らずMicrosoftのソフトウェア群は最早『おもちゃ箱』のようになっている。
技術、人的資源を集中できないほど巨大になりすぎた感がある。
集中集約できないから暴走が止まらない。
MSDNを見ればよくわかる。
ライセンス体系も製品ごとに違う。(ポリシーが感じられない)
ライセンスの管理画面もおかしい。
MSDNヘルプ文章も機械翻訳そのまま。(一体、どこで商売してるつもりなんでしょう・・・)
自社技術の粋を集めて作るはずの自社ページが遅すぎる(これじゃ、誰も技術を利用しようなんて思わない)

あげればキリがない・・・それでも我々は使わざるを得ないという地獄が続く・・・2012-10-11 00:48:07
和田
>通りすがりの釣り人さま
開発関係の環境はすでにMSではなくサードパーティ製が主力(マルチプラットフォーム対応のためも含めて)という状況ですからねぇ。2000年代前半に独禁法等々でさんざん足を引っ張られて、気づくとこんな状況に・・・という同情すべき点もあるので昔からのWindowsユーザからするとちょっぴり切ないですね。個人的にはW2Kの方向性で軽量でシステマティックな方向に伸ばして欲しかったです・・・。2012-10-11 00:51:44
katsuさん
かなり図星なところ突いてますな(^^) 
スッキリと読みやすく、面白いブログですね。
この8の「スタート画面」 、スッキリデザインしているようでなんか見づらい。。補色同士が散在しているような。。
色は変えられるのだろうけど。2012-10-26 22:55:19
和田
>katsuさま
Windowsスタート画面のアイコンは図形を白単色にしなければならないようになっているようで。MSの用意したアイコンだけであればいいですが、ストアでいろんなアプリをインストールしたらカオスになるでしょうねぇ・・・。オサレなんですが実用性を考えると・・・という感じですねぇ。2012-11-04 03:34:15
菅野文夫さん
こんなに多く「失敗作」.....
はっきり言います。仕事で使えません。XPのソフトハイパーVでOSをインストールしても
XP側から、パソコンのインターフェース/デスク/USBに対してアクセスできません。
WIN7のXPモードは結構自由にできましたけどね。
手持ちのPCをクライアント型にするなんて意味わかりません。
仮想部分とPC本体間はLANで仮想的につながっている様ですが、PC外部にはどうも
LANでもつながらない様ですが......
8をインストールしたが、7に戻そうかな?。2012-11-13 15:50:23
和田
>菅野文夫さま
クリーンインストール時とWindows7からのアップデート時でも挙動が変わるようですね。ただWindows8のOS自体の能力は7よりも確かに高いと感じているため、尚の事いろいろ残念な部分が悔やまれますね・・・。8のSP2あたりが出るまでは7を使ってるほうが賢明かもしれませんねぇ・・・。2012-11-15 05:33:40
さん
Windows7は自然に浸透してXP搭載PCの大部分を置き換えるに至ったけど
Windows8は話題無くフェードアウトして空気化してしまった印象、担当責任者のクビ切りもありましたしね
それにしてもWin8を妄信しているファンボーイの過激な言動が終末カルトじみてて寒気を覚えるなぁ2013-04-09 10:39:38
和田
>笑さま
Windows8.1がそろそろお目見えするという噂もありますし、8.1でこの惨状がどう改善できるかが正念場でしょうねMicrosoftの・・・。Surfaceもしっかりコケたので、本当にMSには頑張って欲しいです!2013-04-11 00:04:44
通りすがりの者さん
> アップルのUI進化の系譜がすべからく良いという事ではない。

その「すべからく」の使い方は間違っています。2013-05-15 07:01:09
和田
>通りすがりの者さま
わお!お恥ずかしい・・・。完全な誤用ですね。ご指摘ありがとうございました!2013-05-20 04:45:48
ねこさん
はじめまして♪
「Windows 8」、やっぱり皆さんそう思いますか、「失敗作」と。
自分も思います。
かれこれ「Windows 3.1」からの付き合いですからね、私は。(「Mac」も使用中)
なぜOSを「軽量化」「各アプリケーションの切り離し」などの自由度を妨げているのでしょうね?
「古いPC」はゴミ扱いだし、「メトロ」なんて余計なお世話(笑)「ハードウェアのパフォーマンス」に頼りすぎ(起動は速くなったけど、結局バックグラウンドで動いているのだから、シングル・低スペックCPU等には向かない方向性)、Android OSを意識しすぎ、というか危機感?(事実、Android OS搭載PCが単体で「2,980円」で売られてますからね。当然「マウス」、「ハードディスク」も後付けできるし)、文句を言ったらきりが無いけど、大手会社は最新OSはほとんど「Windows 7」。これ当然。ビジネスに「メトロ」なんて要らない(笑)
「Android系」ソフトウェア・ハードウェアが進化すれば、「マイクロソフト」は次第に経営危機に追い込まれて、いつかは「倒産」するでしょうね。このまま行くと。悲しいですが。
乱文・長文、失礼しました。2013-06-23 13:25:33
かずやさん
僕もwindows8を買うまでは、「失敗作」と思っていました。
ついにwindows vistaが壊れました。
そして買いにヤマダに行ったら失敗作のwindows8しか並んでいませんでした。
それで仕方なくwindows8を購入しました。
そして、買ってから3週間、windows8を楽しんでいます。
windows8の長所
1.起動、シャットダウンが速い
2.インターネットが速い(インターネット回線 変更なし)
3.操作しやすい 慣れれば
購入すれば長所がわかります!
ぜひご購入を!!!!!2013-06-30 16:02:30
和田
>ねこさま
いや~ホントさすがに仕事では使えませんよねぇ。Windows8.1もガッカリアップデートが確定みたいだし、とりあえずは安定のWindows7でしょうか。Win8は性能が高いだけに余計ガッカリ・・・。

>かずやさま
もちろん製品版も導入しましたし、しばらく使ってみましたよ!でもやっぱり仕事で使えるレベルでは無いんですよね。ご家庭で使うレベルであれば良いんですが。人間の視界の構造上、フルスクリーンは決して合理的なUIじゃないんですよね作業効率を求める場合。それが強制されるというのはやはり大きな問題です!2013-07-01 09:35:17
sadameさん
ウインドウズと言うより、マイクロソフトが嫌い(笑)マックも嫌い。わたしゃlinux使いです。マックの現状OSは元々UNIXの亜流でフリーソフトウエアの「Darwin」をブラックボックス化したものだろ? UIに付いてはなるほどマックはスタイリッシュではありますな。ウインドウズ8のそれはお世辞にも使いやすいとは言えず、かつ「カッコわりい」の(笑) 現状のMS・アップル双方のOSはシステム・リソースをバカ食いするわりには使い難くダサい。ではCUIで!と思ったが、貧相な仮想端末で、呼び出せるコマンドはカス!! これをコンシュマーに向けてリリースするのは、もし私なら「却下」だね。2013-11-03 05:37:29
和田
>sadameさま
Linux使いですか!CUIになれるとCUIが鬱陶しい感じはわかる気がします。私もオペレーションの究極系はCUIだと思っているので。ただ、ラーニングに時間がかかる点などを鑑みればGUIもやはり必要ですからね。個人的にWindowsはスペシャリストのためにCUIや効率化・専門化にシフトして欲しかったんですけどねぇ・・・。変にAppleを意識して完全にWindowsの良さがスポイルされてしまいました・・・。2013-11-04 22:48:16
tatsuさん
「Windows8 クソ」で検索してだとりつきました(笑)。とてもいい記事だと思います。私の考え方とほとんど同じです。「Windows8は普及します」って米書いた人、今の状況見てどう思ってるんだろう(大笑)、赤っ恥もいいところですね。私は、Windows8を見た瞬間にWindowsに見切りをつけ、いまや、Mac Proを5台も持つ立派なマカーです。おかげで新しい世界が開けてWindows8には感謝したいくらいです。UbunutuもUnityに走ったせいで、みんなLinux Mintへ逃げ出してしまいました。UIの変化は書いておられるようにアップルがお手本ですね。アップルはiOSとMac OSXをいっしょくたにするという過ちを犯しませんでした。これからも犯さないでしょう。デスクトップOSにタッチ機能は必要ない、これは真理です。ここに気付かない限りMSに明日はないでしょう。それではまた。2013-12-11 16:52:25
和田
>tatsuさま
あら!いらっしゃいマックワールドに!と、言っても私はWindows使いですが・・・。こういう記事を書くとガリガリのマカーと思われガチですが、Windows使いなんですよねぇ…。利用者に負担をかけないUIの変更って本当に大切ですよね。「またゼロから覚えるの?」って意外と大きな負荷だったりしますし。スタートボタン復活の噂もありますし、次期CEOはビジネス向けに注力するようなのでMicrosoftには頑張ってもらいたいですねっ!2013-12-12 05:55:27
名無しさん
購入予定のPCがwin8.1ということで購入を断念しようかと考えています。
win7がただでさえ不具合、劣化(XPで出来る事が出来ない)の塊だったのにwin8はその倍の不具合があるそうです。
ここまで放置しているということは不具合は潜在的なもので、技術的に修正できないのでしょうね。
何故そのようなOSを押し売りして自社の評判を下げているのか解りません。
少なくとも収益を落としてますし経済にも悪影響を与えていると思います。
確かにXPが進化したものだったら皆喜んでいました。
95~XPまでの過程を見ると正しい進化をしてきたんだと初心者でも解りますね。
このままだとPCユーザーが減り、スマホユーザーが逆転するように思えます。
致命的な不具合の修正すらしないようですし私自身、スマホに乗り換えようかなと思います。2014-08-07 08:44:38
和田
>名無しさま
Windows9が来夏でるようなので、それまでは7で安定でしょうかねぇ。SP1もイマヒトツでしたしね・・・。2014-08-21 19:08:28
いぬさん
全くもって同意です。
それと、突然変異が受け入れられるのは、見りゃすぐ分かる操作性を取り入れた時だけかな。

そして何故Win8にGoがかかったのか、MSの人に聞いてみたいものです。2015-03-26 11:37:07
和田
>いぬさま
Windows10は評価が高いようなのでそちらに期待をかけたいところですね(笑)Windows8のリリースはMS内部の混迷・迷走・錯乱を端的に表すものだったのかもしれません・・・。2015-04-10 03:14:22
髭オヤジさん
やはり、これは失敗作と、感じている人は多い。
xpの使いやすさから考えると、OSとしての進化は、どうも違う方向に進んでいる。
進化を求めているのなら、なぜもっと便利にならないのか。
ネットを主とする人達には、これで良いのかもしれないが。
CAD・EXCELを業務で使用している自分達には、迷惑なOSである。
サクサク動いて、わかりやすく、軽い操作を求めているのに、これでは。…
だから、知り合いの業者に至っては、いまだにXPでCADを動かし、ネットはWin7と言う業者は多い。
何百万も掛けて、新しいCADを導入したのに、関連したソフトが、VISTAで動かない。
VISTA導入時のあの時、世界中での大ブーイングをもう忘れたのかな~。
しかも、アメリカ国内では、政府から役所関連には、VISTE導入を禁止する旨の通達が出されていたのに、殆どの人達には知らされていなかった。
ネットさえ使わなければ、XPで充分としている人達が多いのも、頷ける。
Win3.1から、使い続けている人たちは、Windowsは、嫌いではないが、マイクロソフト社の進化に対する、大きなな勘違いに失望しているのである。
Win3.1から95・98・2000など新OS発表の時は、皆ワクワクした。
だが今、win10には・・・・・?2015-06-12 18:33:56
和田
>髭オヤジさま
ちょっと道を違えている感じはしますよねぇ。MSの新CEOはエンタープライズ分野の人なのでちょっぴり期待していますが。シンプルで堅牢でサクサクなWindowsをぜひ倍値でもいいから出して欲しいものですよねぇ。2015-07-04 05:08:02