和田憲幸のブログ

札幌市白石区在住、個人事業のWebエンジニア 和田憲幸(43歳)のブログです。

言葉の不思議

言葉ってどうやって覚えたのか不思議じゃありませんか。

2011-07-23 05:19:52
入力時間 / 06:50

例えば「りんご」という物を「これはりんごです」と言われて覚えるなら話はわかるんですが、「例えば」という言葉はどうやって覚えたんだろうか。というか言葉を覚えるってスゴくないですか?人間って本当にスゴいですよね。脳の構造ってどうなってるんだろう。

言葉にはいろんな意味があって、指し示す価値が明確じゃないものも数多くある。でも気がついたらそれを使ってるってちょっと怖いですよね。文字を覚えるのとは全然わけが違うじゃないですか。「楽しい」とか「悲しい」とかそういう抽象的で感覚的な言葉をどうやっていつ覚えたんだろうか。

そもそもそれらの抽象的で感覚的な言葉は本当に疎通できているのだろうか。私の感じる楽しいという感覚と私以外の感じる楽しいという感覚は本当に同期できているのだろうか。って不思議になりませんか。私はとても不思議です。

私は「言葉」「不完全で扱いが大変難しいもの」ということをもっと多くの人が知るべきだと思うんだ。どうやって覚えたかわからない言葉に対して絶対的な信頼を置くことはあまりにも危険だと私は思うのよ。言葉って怖いですよね。

情報って突き詰めれば文章とか言葉になるのだけれど、自分がどうやって覚えたかもわからない上に、自分以外の人と本当に疎通できてるかの確証ももてないこの「言葉」という抽象的で曖昧な手段に取って代わる新しい情報伝達手段ができたらおもしろいだろうなと思うなぁ。

ほんと言葉って不思議。人生には不思議がいっぱいだなコンチクショー!

TAG

P.883

(´Д`)さん
(´Д`)CGIの練習で使うから、一礼に来たんだけど。

(´Д`)チンコって書きなさい!!!。

(´Д`)可愛くないから。


(´Д`)さて、帰ろうっと。2011-07-27 11:31:50
和田
>(´Д`)さま
ち、ちんこ・・・2011-08-04 02:16:15
Dark Matterさん
言葉は現世界でもっとも発達した意思伝達という事になっていますが、国や地域によって異なる、翻訳が必要になる、など完璧とは言えない部分もありますね。
おっしゃるように、形容詞などのファジーな表現を言葉が正確に伝えているかどうかは非常に疑問です。
ファジーな表現に関しては音楽や絵画に軍配が上がるのではないでしょうか。
道路標識のようなシンボルの存在もありますね。単純明快でという点ではシンボルの伝達手段は言葉を超えています。

脳内イメージをパレットのようなものに描き出してメッセージにする・・・そんな次世代の伝達手段が生まれると面白そうですね。

(メルアドは架空のものです、ご了承下さい)2016-02-20 22:10:45
和田
>Dark Matterさま
言語習得の仕組みは未だに解明されていないと言いますからね~。
SFのような話ですがテレパシー的な伝達手段の研究もそこそこいいところまで来ているそうなので、あと数十年内にはまったく新しいコミュニケーション手段ができているのかもしれませんね・・・。言葉は難しいですが、その分楽しいもんですね!2016-02-25 08:17:40