和田憲幸のブログ

札幌市白石区在住、個人事業のWebエンジニア 和田憲幸(43歳)のブログです。

ネット疲れ

ブログ疲れってありましたが今はtwitter疲れらしいですね。

2010-08-29 19:51:06
入力時間 / 12:49

そういえばmixi疲れってのもありましたよね。疲れんなよそんなことで!と思うのは私だけではないはず。総称してネット疲れってことでよいでしょうか。twitter、mixi、ブログといわゆるソーシャルメディアを利用することで疲れるというこの症状。いったいなんでそんなことになっちまうのか考えてみようかなと。

問題なのはおそらくそれらに取り組む意識。いや、取り組むというと大げさだな。それらのソーシャルメディアをどう理解し、認識しているかが一番の問題なのでは無いかなと私は思うんです。持て余しているというか根底を理解していないというか。

以前から何度も何度も書いてますがブログは日記じゃない。にも関わらず大衆の認識は日記である。mixiやブログに日記を書くのだ大衆は。いや、もっと言うなら「日記を書かなくてはならない」と認識している。そりゃ疲れるよね。不特定多数の人間に向けて発信する日記を「書かなくてはならない」なら疲れるよ。でもブログってそうじゃないでしょう。

twitterに関してもそう。「つぶやかなくてはならない」「フォローしなくちゃいけない」「フォロワーが増えなきゃいけない」って勝手な思い込みというか先入観というか、イメージだけが一人歩きして現実とのギャップに疲れちゃうんじゃないだろうか。

結局は各種サービスの根底を理解していないから疲れるのではないかと私は思うのだ。これは何もネット疲れだけの話ではないが何かを成す事は「誰かのために」じゃなく「自分がしたいから」するべきだと私は思うのね。自分の本意がやりたくもない事をやってりゃそりゃ疲れるよ人生。世間に振り回されていたら疲れるさそりゃ。

みんなが使ってるから使う。って流れは良し悪しですよね。ちゃんと自分自身が評価して理解しないと言葉だけが本質とは違う方向に拡散してしまう。周囲がどう捉えているかではなく、自分自身がどう捉えるかって事はネット疲れの話だけではなくとても大切な事だと思うが。

ブログ書くの私は好きです。そしてこんな事言うとスゴイ馬鹿っぽいけど馬鹿だから言いますが、自分の書いたブログを読むのも実は好きです。まぁ自分のブログの一番の購読者は自分だったりするんですよね。誰のために書いてるわけでもなく、私は私のためにブログ書いてるわけだから当然なんですけど。

周囲を気にして、または周囲に振り回されていると楽しいネットの世界も楽しくなくなるよ!
というお話でした。

TAG

P.653

powさん
フォロー返ししないとか、コメントスルーは“何なのこの人?”って図式がイヤで仕方ないです。
勝手に書いてる人に、さらに勝手にフォローしたりコメントしてんだから、別に返す必要ないじゃん?と思います。
こういうこと書くと「冷たい人」とか思っちゃうのが多いから疲れます。ワタクシの場合無視しますがw2010-08-30 09:24:30
sato001さん
はじめてコメントします。

いつも楽しく読ませて頂いてます。今回の記事は恐ろしいほどに同感です。
(勝手に気持ちがリンクしてしまいました、すいません)

自分も多方面でくだらないブログを書いてますが、自分で書いて何度も読み返して自分でニヤニヤしてます。
結局、文章フェチなのかな…と。

ただ、多くの人に読まれて、「面白い」と言ってもらえると、うれしい気持ちがあるのも確かです。2010-08-30 20:28:54
いとうさん
あ、自分のブログ読むの好きなの、おかしいことじゃないんですね。?
ヒマがあったらフツーに自分のブログ読み返すので、自分ナルシストなのかもな恥ずかしいなと思って黙ってました。2010-09-02 16:49:20
和田
>powさま
勝手な文化というか慣例のようなものが出来上がっていてそれに習わないと非常識扱いされるのはなんかイヤですねぇ・・・。まぁ和田クラスになると社会性・人間関係ともに皆無に等しいのでそんな事すら気になりませんけどね!

>sato001さま
自分でニヤニヤはすごくわかります!私も過去書いたものを見て「いいこと書いてるなぁ」とよく思います・・・。どうしようもないですね(笑)

>いとうさま
わたしもよく読み返しますよ!過去の自分のほうが立派な事書いてあったりして、ちょっと過去の自分を尊敬したぐらいにして・・・。完全なナルシストですよね・・・。2010-09-06 06:11:59
えだまめこさん
>勝手な思い込みというか先入観というか、イメージだけが一人歩きして現実とのギャップに疲れちゃうんじゃないだろうか。

これって人生の全てがそうかも。

自分の「思い込み」を「世間の常識」「世間の基準」だと思い込んで
達成できていない自分を、自分で追い込んでしまって疲れちゃうというか。

>何かを成す事は「誰かのために」じゃなく「自分がしたいから」するべきだと私は思うのね。
同感です。

でも実際は、旦那にキレそうな時とか、仕事を辞めたくなった時
「私は自分がすき好んでこの人を選んだ」とか
「仕事だって自分がすき好んでやっている」とか
何かを自制する時に使う考え方かも・・・私の場合(←すごいくだらない内容に例えてスイマセン)。

だから、物事を純粋に楽しんでいそうな和田さんは、とってもイイと思いますよー。2010-09-06 17:57:57
ナルちゃんさん
ブログのオレってかわいい。
冷たい目で見られるのが快感。
それはこのオレのことです。はい。2010-09-19 01:46:26