和田憲幸のブログ

札幌市白石区在住、個人事業のWebエンジニア 和田憲幸(43歳)のブログです。

枯れた技術の水平思考

枯れた技術の水平思考とはゲームボーイの生みの親、故横井軍平氏の名言ですが。

2010-04-15 19:51:38
入力時間 / 12:38

枯れた技術の水平思考とは「既出の技術」(枯れた技術)を「他にない使い道を考える」(水平思考)という意味ですね。これは当にアップルのiPhoneやiPad、GoogleのGoogleマップなどでも同様の意思を感じ取る事ができる。

iPhone発表当時、タッチパネル型の携帯端末はほぼ業界に無いに等しかったわけだが、タッチパネル自体はPC業界でもさほど目新しい技術ではなくすでに広汎に活用されている枯れた技術に過ぎなかった。その枯れた技術をUIと融和してしっかりと昇華したのがみなさんもご存知のiPhoneである。

かわってGoogleマップ。Ajaxが世界のスタンダードになるきっかけを作ったのはまさにこのサービスだった。Ajax自体は新しい技術でもなんでもなく、古くから実装されていた機能のひとつだったわけだがGoogleマップで体現されたその活用方法はまさに未来だった。いままで誰も見向きもしなかったAjaxはたちまち世界の基盤になった。

新しい技術はとても大切だが、枯れた技術もやはり大切なんですよね。新しいものが必ずしも優れているかと言えばそうではない。大切なのはその使い方と応用力であり技術自体に格差はないと私は思う。

私なんかはそれこそ枯れた技術しか知らないタイプの人間なので、枯れた技術の水平思考というお言葉はとても胸に染みるし勇気づけられる。どんな枯れた技術でも応用次第では新しいものを創出できるってことですからね。

TAG

P.544

むふふな店長@自宅さん
その昔○○技研の技術部に若者に混じって一人定年間近の老人がいたとさ。時はコンピュータ時代に突入しており、ある研究に向けて若者は毎晩徹夜でコンピュータと向かい合っていた。その中、一人定時に帰ってしまう老人・・部署内では冷ややかな視線が送られていた。そして発表が目前に迫った時も成果は見出せないでいた。焦りまくる若者たち。そこで帰り支度中の老人が一言・・「○○と○○を逆にしてみなさい」と・・徹夜覚悟で残っていた社員が全員で大笑いした。「何言ってるんだジーさん」「とっとと帰りなよ」・・しかし部署随一の若者が試してみると・・・それこそが正に正解だったのだ。当時最新のコンピュータと徹夜でエリート集団が向かい合って解決できなかった事が定年間際の老人の一言で解決出来てしまったのだ。

枯れた技術・・・一見枯れたように見えてしまう部分が実は基本中の基本で見落とされがちになっているのかもしれませんね~

もしや・・・この話は自分のブログで語った方がよかった系?w2010-04-16 00:14:49
和田
>むふふな店長@自宅さま
店長っ!前フリ長いですよっ(笑)そしてタイトルから結末がある程度想定できたので・・・ブログに書くべきでしたねっ(笑2010-04-16 09:12:48