和田憲幸のブログ

札幌市白石区在住、個人事業のWebエンジニア 和田憲幸(43歳)のブログです。

Android使ってる人ごめんね。

Nexus7のレビューで思いの外、Androidユーザを傷つけてしまったようだ。

2012-10-06 07:16:04
入力時間 / 36:15

前回前々回のレビューでAndroidを愛する多くの人達を傷つけてしまったようだ。だとしたらそれは本当に申し訳ない事だと思う。ごめんね。恐らくリアクションの多くは学生さんとか20代前半の若い血気盛んな子たちだろう。若い子にとってAndroidは自然に受け入れられるものなのかもしれないね。

Androidにも良いところたくさんあります

「Androidをしっかりと使いこなせる人」にとっては確かに良くできたガジェット(おもちゃ)だと思う。できる事に関してはiOSよりも全然上だろう。デスクトップやウィジェットの概念も確かに面白い。そういう意味では以前も書いたがAndroidの良さはWindowsっぽさと通じるところがある。ちなみに私はMacも持ってるが基本はWindowsメインだ。Mac信者ではない。backキーも「使い慣れれば」不便ではない。このあたりはWebブラウザ的な概念とよく融和していると思う。

ユーザーインターフェースとは

ただ、ユーザーインターフェースを論じる上でAndroidの醜悪さを看過するわけにはいかないというのもまた事実だ。「自分の父(70歳)と母(70歳)が抵抗なく使える端末かどうか」と例えれば幾分わかりやすいのではないだろうか。ちなみに私の父(70歳)はパソコンを全く使えないがiPadは使えた。

修得が必要か、直感的に扱えるか

私はWindowsユーザだが、Windowsを使いこなすためにはある程度の修得が必要だ。使いこなせばMacよりも全然便利だと私は思っている。ただ使いこなすためには「学ぶ労力」が必要であることに疑いの余地はない。私がスマートフォンやタブレットに必要だと考える要素の一つに「修得する必要のないユーザーインターフェース」があると考えている。それこそがコンピューティングの未来だと。

好きでAndroidを使っている人はそれでいいんでしょう。別にiOSに乗り換えろ!なんて言いませんよ。Androidを使いこなせているのであれば特に不満を感じることも無いかもしれない。ただ理解して欲しいのはAndroidのUIが(少なくとも初期状態で)醜悪であるという事実だ。前述の通り全体としての優劣を論じているわけではない。PhotoShopやAutoCADが初心者に使えないのと同様に操作方法が難解だから機能性で劣っているかというわけではない。UIを犠牲にしなくては実現できないこともあるからね。

スマートフォン、タブレットの位置づけ

パソコンヘビーユーザーにとってスマホやタブレットはオモチャの域を出ない。それはiPad、iPhoneも同様に。だからこそスマートフォンやタブレットはPCユーザではない層に多く受け入れられているという現実がある。そしてPCに不慣れな多くのユーザにとってAndroidが初見殺しの使いづらい端末であるという事は紛れも無い事実だ。ということを言いたかったの。だからAndroidを好んで使っている人を侮辱したかったわけでは無いんだ。すまない。

この辺りの話は過去に再三書いているので前提となる立ち位置を端折ったが、それによって多くのAndroidユーザに不快な思いをさせたことは本当に申し訳ないと思う。過去にも書いたが「私が使うという主観」で論じるならばiPadもiPhoneもAndroidも不必要なんだ。引きこもりだからな。

あと7インチは例えiPad miniが出ても無いと思う。これは守備範囲の話だ。ネットブックと同様に「グッとくるユーザ」が居るのも確かだが用途が限られるのも事実だ。商品としての価値を長く保つことは難しいだろう。「小さいタブレット」ではなく「大きいスマートフォン」というのなら話は別だと思うがね。まぁ7インチの良さと不便さは使ってみれば本当にわかると思う。2万だし買って使ってみてください。

と、いうことでAndroidを愛する人達には本当にすまんかった。

TAG

P.1267

通りすがりさん
まずページを戻るのにボタンという概念が不自然。ページはめくるものでしょ。2012-10-06 12:20:23
inteさん
年寄り向けのiPad、まで読んだ。2012-10-06 15:23:08
人格ってのは顔に出るなさん
俺の使ってるデバイスサイコーって言いたいだけだな2012-10-06 18:45:53
和田
>通りすがりさま
戻る・進むってのはコンピュータ独特の概念ですよね。

>inteさま
駄文を読んでいただいてありがとうございます~。

>人格ってのは顔に出るなさま
言うほどiPadつかってませんけどね!2012-10-06 18:53:11
つーつさん
さすが和田さん、やりますね!! 初?炎上ですか??
本人のブログで好きなこと言ってるんだから良いと思いますよ!
自分も両方使ってますけど、それぞれ意見はありますよ。
和田さんの偉大さを知ってるのでコメントしてみました。今後ともヨロシク!2012-10-06 22:14:00
うんち君さん
今は消去法でiPhoneを使ってますが、Android端末が不安定さを克服できたら間違いなくリターンします。
セキュリティやプライバシーについてはiOSだろうがAndroidだろうがそんなことは関係なくリテラシーの低い方が利用すればダダ漏れになる危険性は否めませんし、要は自己責任で片付く話ですし。

さて今回話題に上がっているUIに関してですが、もしもご両親が最初に手に取ったタブレットがAndroid端末だったとしても同様の結果だった様な気がしますね。
和田さんはiOSに慣れているからAndroidに違和感を覚えているだけの話ですし、私を含めてスマホデビューがAndroid端末だった人にとってはiOSのUIのがよっぽど不自然でした。

しかし大概の人には適応能力が有ります。それはそれ。これはこれ。です。
いつまでたっても『元カノはああだったから、オマエもそうあるべきだ』などと押し付けたりはしないでしょう。

そんな感じです。以上。2012-10-07 00:31:45
和田
>つーつさま
いやぁ炎上ってほどでは無いと思いますが、私の書き方が悪かったですね。反省しています…。もちろん私もiOSが完璧だから。というつもりはないんですけどね。Androidが現時点でまだ比較にならないだけで。個人的にはWebOSに期待なんですがねぇ・・・。

>うんち君さま
おっしゃることはわかります。ただ、うんち君さまのおっしゃるように「慣れれば」「自己責任で」という話はせいぜいイノベーターからアーリーアダプターまでの話でマジョリティ以上の層にとってそれは害悪にしかならないというのも事実でしょう。パソコンが使える、コンピュータの概念を理解している、という前提であればAndroidやこれから発売されるSurfaceなどは良い選択肢だと思います。ただ、それがコンピューティングの未来かというなら私は違うと思います。私はAndroidを好んで使っている人にiOSがすごいからコレ使えよ!と言いたいわけではありません。

パソコンの歴史がそうであったように、モバイルコンピューティングの世界も必ず簡便さや容易さという方向で洗練されていくという流れは否定の余地がありません。それは複雑な操作を否定するものではなく、大局的な流れだと私は思います。パソコンに使い慣れていればいるほどiOSの閉鎖的で抑圧的な設計に苛立つことも今後さらに増えると予想されますが「より多くの人がより簡単に同じように操作できる」というパーソナルコンピュータの基礎理念に基づけばそれがコンピューティングの未来だと私は思っています。そしてタブレットやスマートフォンの位置づけはまさに「パソコンを必要としない人たち」のものであると私は考えています。という話ですね。長文のレスでほんとすいません・・・。2012-10-07 00:49:20
いっしーさん
いろいろとアンチコメが目立ちますが、気にしないでほしいと思います。
僕は和田さんのブログが好きなので、こんなアンチで落ち込まないでほしいと思います。
今後ともがんばってください2012-10-07 19:02:34
和田
>いっしーさま
ありがとうございます!今回の件は私の表現が乱雑だったため起こった事なのでその点は素直に反省しております。が、書いていることの本質を違えているつもりは無いので、全然気にはしていませんので大丈夫ですよ!私の伝え方が悪くてうまく伝わっていないだけだと思いますので。2012-10-07 19:26:15
林檎さん
iPhoneって、戻るが指の届かない左上だったり、アプリ切り替えるのがホームボタン二回押しだったり、分かりづらいし使いづらいと思う2012-10-10 20:26:32
せぶんすさん
シェアはAndroidの方が上ですし、Androidの方が使い易いって思ってる人の方が多いんじゃ?2012-10-10 20:37:24
和田
>林檎さま
私の手が大きいのか、持ち方の問題なのか、基本UIの戻るは普通に押せますが押せない人が多いみたいですねぇ。

>せぶんすさま
シェアはiOS端末を作ってるのはApple1社でAndroid端末を作っているのは数十数百社なのでどうしようもないかと。顧客満足度に関しては数字で結果がでています。私はAndroidが嫌いというよりはAndroidを担ぎあげて知識のない人たちをスマホブームというバズワードで振り回しているベンダーとGoogleの良識を疑っています。
weblogs.trancedive.com/weblog_1349655854.html2012-10-10 20:41:03
リーマンさん
正直iPhoneやiPadも、使い慣れるのに相当時間がかかりましたけどねぇ…2012-10-10 22:02:08
和田
>リーマンさま
パソコンの延長としてiPhoneやiPadに接するとすごく使いづらい(理解しづらい)と思います。なのでパソコンに使い慣れていれば使い慣れているほど不便に感じるというのも間違いのないことかと・・・。2012-10-10 22:05:32
ガラケー使いさん
要はパソコンもiPhoneもAndroidも、結局は初見殺しで使いづらいってことですかね。
今時70代でも携帯使ってますし、「○○に慣れてたら使いづらいかもしれないが本来は使い易いはず」なんて何のフォローにもなりませんし。

いずれにせよ、ディスプレイやタッチスクリーンが無い電子レンジや洗濯機みたいな機械ですら、人はすぐに使いこなせるようになるわけですし、iOS vs Androidなんてのは、良い意味での団栗の背較べなのでしょう。2012-10-10 22:22:44
和田
>ガラケー使いさま
むしろ電子レンジや炊飯器の使い方のほうが難しい場合もあるくらいですよね(少ないボタン、画面で操作させようとするため尚の事)。個人的には用途をもっと絞ったらくらくホンっぽいスマホがあれば売れると思うんですけどねぇ。2012-10-10 22:26:21
hiroheroさん
個人的には今回の内容は同感できる。私はIOSもAndroidも両方使っているが、確実にIOSの方が直感的に使える。そういう作り。でも好きなのはAndroid。
慣れる慣れてないとかではなく、規制が多くできる事が限られているIOSの方がとっつきやすく分かりやすいのは当たり前。
自由度が高く、なんでもカスタマイズ出来ちゃうAndroidは慣れるまでやや時間がかかる。初心者にはやや不親切なOS。
機械オンチの人にはどちらもダメでしょうが、どちらかをすすめる場合には絶対にIOSをすすめる。
教える方も楽だし。今回の内容は冷静な、というか当たり前な分析でしょう。
ただ、「Androidを愛する多くの人達を傷つけてしまったようだ。」という発言はやはり頂けない。
どこかプライドが邪魔してるというか、上から発言にしか見えませんねぇ。2012-10-11 09:48:16
つくばっくさん
いつの間にやらこんな騒動になってたんですね!
正直iOSユーザーから見ても、今回のは重箱の隅をつつくようなレビューであるなと感じていました…笑
というより恣意的?悪意的?iOSにも使いにくいところはありますし、勝手に回転したり縦横固定されるアプリもありますよ。
メーラーなんかはあの通りですし笑2012-10-11 11:24:32
和田
>hiroheroさま
知識がある人やいぢりたい人、使い込みたい人にとっては制限ばかりあるiOSよりはAndroidやこれから出るであろうWindows 8のほうが自由度が高いというのは間違い無いと思います。そして発言が上からのように感じられたのであればほんとすいません・・・。

>つくばっくさま
私はかつてパソコン教室の講師をやっていた事もあるんですが、パソコン業界衰退の歴史はWindows98に遡って話さなきゃならないので割愛しますが、コンピュータを理解できない人は、コンピュータを理解している人の想像を超えて細かい部分に疑問を感じ「難しいからいいや」になるんです。ことタブレットに関しては次代を担うコンピューティング端末というのは間違いの無いことで、Androidにその足を引っ張られるのは釈然としないのです。ちなみに画面の回転はiOSはOS側でAndroidはアプリ側なんで仕様そのものがちょっと違うのです。2012-10-11 11:54:28
アルターさん
まぁデジタルネイティブ世代には関係ない話よねー2012-10-11 13:01:44
和田
>アルターさま
んだんだ。2012-10-11 13:02:12
そりゃねさん
馬鹿は何使っても一緒だよ。2012-10-14 08:03:18
和田
>そりゃねさま
言えてますね!馬鹿は何使っても一緒ですよね~!2012-10-14 11:50:31
りんごユーザの中でも腐った部類さん
そのバカは何を使ってもってお前のことやでw2012-10-24 09:09:05
和田
>りんごユーザの中でも腐った部類さま
ホントですよねー2012-11-04 03:20:59
はなももさん
和田さんがお客様に提供している製品を見ればこだわりがわかります。
始めての人でも簡単に馴染めて使い易く、目的を実行するまでに行う操作少ない方が良いですよね。
いかにショートカット出来てるか、大事です。

そうそう、前記事の、画面の縦横比率のことについては、私も同感で、こだわりたい部分です。2012-11-19 07:01:16
和田
>はなももさま
NexusよりはKindleの方がそのあたりはいろいろ考えられてるっぽいですね。Nexusに飛びついて失敗したかもしれません・・・。2012-11-24 12:08:36
通りすがりさん
私は家族用にiPhoneとiPadを買ったんですよ。
でも家族はどっちも使いこなせませんでした。
で、iPhoneは家族が電話をかけるだけに、
iPadは私が使うことになったんです。
すると、全くもって使いにくいんです。
Androidに慣れているせいか、
アプリ中でリンクを踏んだ後、
リンク先を終了した後暫く待ってしまうんですね。
それで戻らないことにイライラですよ。
他にも、アプリ内に設定が無くて
散々迷いました。

どっちも、それぞれの流儀に慣れていると、
それが当たり前になってしまうもんですが、
それを再確認しましたね。2012-11-27 00:57:16
和田
>通りすがりさま
慣れや流儀もそうですが「何をするために」という点が大事なのかもしれませんねぇ。まぁデバイスは目的があってはじめて利用するもんですしね。各々の使いやすいものを使うのが一番ですわね!2012-11-27 02:45:14
こって牛さん
Dos もMacも一そろいで平気で100万超えてた昔は、操作以上に懐に優しくなかった。

今はしょせん数万でどちらも実際に使えるんだからよい時代じゃありませんか。
どちらも十分ユーザーフレンドリーになってます。あとは好みの問題、気楽に両方楽しみましょうよ。しくじっても懐には優しくなってます。2012-12-15 15:11:58
和田
>こって牛さま
そうですねぇ。昔は本当に高くて、かつハードルの高いものでしたよねコンピュータって。ただ、私としてはタブレットのファーストコンタクトがAndroidで「やっぱわかりづらいじゃん」ってなるのがすごいイヤなんですよね。タブレットは未来だと思うので。パソコンも90年代後半にブームがあって、使いこなせる人が少なくて収束したという経緯があるので、もうちょっとGoogleにはイノベーターとしてそういった業界全体の未来のことも考えてほしいなって思っています。2012-12-19 01:44:11
Androidはゴミさん
いや、100%同意。Androidの糞さ加減は本当にどうしようもない。
妄信的???自分の使っているデバイスを自慢したいだけ?

全てAndroidユーザーの声だろ。
両方使って、なお、それでもAndroidがいいってゆうなら。
そいつは脳みそが腐ってる。もしくはマゾヒストだ。

Androidはゴミ。炎上もクソもない。本当のことだ。ひどすぎる。

でも、7インチはいいよ。mini最高だもの。2013-04-08 10:44:15
config.sysさん
前回とこのエントリーのせいで別に欲しくなかったiPod Touchを購入。
使ってみるとハードルは高いけれど、慣れるとApple製品の良さを知った。

iPod Touchが85点なら、Android端末はAに近いBランク。
どちらも比較できない良さがあり、どちらも悪さが少しだけある。

> パソコンヘビーユーザーにとってスマホやタブレットはオモチャの域を出ない。

パソコンが100%以上な私には、iOSもAndroidはどちらもおもちゃ。
大人の和田社長がおもちゃで顔真っ赤にしているガキを相手してはいけない。

釣りの邪魔だったなら流れをぶった斬り申し訳ありません。
釣られたい和田ファンのガキの皆様は引き続きお暴(あば)れください。2013-04-09 23:45:18
和田
>Androidはゴミさま
私もようやく少し使い慣れてきましたが、やはり操作性に関してはまだまだiOSに分がありますねぇ。柔軟性というか「お、こんなことまでいぢれるのか」って部分はさすがにAndroidの方が上ではありますが。書籍やコミックを読むときは7インチ悪く無いですね!

>config.sysさま
いえいえ、やはり私の文章能力にも問題があったのかなーと思います。やはり自分がいい!って思っているものを腐されると嫌な気分になる気持ちはわかりますので。やはり表現はもっと大切にしないとダメだなぁと痛感しております・・・。2013-04-11 00:03:00
mixさん
前とその前の記事も含めて拝見しました。
個人的にiPhoneは3年ほど利用中、そしてiPad 3rdを数ヶ月利用の後、(それを放置状態にして)Nexus7 3Gを2ヶ月ほど使ってきました。Nexusに変えたのは毎日1.3kgほどのUltrabook+書類と共に外回りで持ち歩くため軽い7インチが欲しかったのとAndroidにも触れてみたかったのが理由ですが、両方を使ってみて、iOSとAndroidのUIのフレンドリーさの違いにぶつかって、両方を経た方の意見を探していたわけです。
UIって機能を実現する手段でしかないなかで「iOSの方が使いやすいんじゃねえ?」という感覚を得たのですが、やはり好みというか使いやすさの感じ方はあくまで用途によると思いました。確かにAndroidは柔軟性高いしいろいろいじれるのですが、どうせがつっとやるときはPC開きますし。というか業務的にタブレットだけでは済まないのでどうしてもそうなってしまうんですね。その場合はあくまでタブレットが補完する作業(簡単なメールの返信、Webクリップ、PDFの閲覧など)をいかにEasyにこなせるかになるのかと。(そのときiOSの方がなんとなく使いやすいなと「感じる」という私の個人的感想なのですが。)
タブレットの特殊性として(私は)業務にも利用するしプライベートな情報も扱うというところがあるからこそいちいちUIを気にするのかもしれません。UIって人間に触れるところですから人によって使いやすいIMEが異なるように好みが分かれるは当然かなーと。
もうしばらくNexusを使ってみて、違和感が払拭できなければiPad miniを買うんだと思います、私は。
ということで「Android使っている人全てに」とか表現すると色々あるんですけど、和田さんも直感的に感じたことは是非つらつらと書き続けてください、同じ感じ方をする人はいますから。
駄文失礼いたしました。2013-04-11 22:20:20
和田
>mixさま
twitterで「Nexusのほうがいい!」と言ってるみなさんは「気楽に使うためのタブレット」ではなく「タブレットで事足りる」って意識が強いようでした。純粋にコンピューティングをするため!と考えればiOSとAndroidであればAndroidの方ができることは多いですから、タブレットの位置づけの問題なのかもしれませんね。私もmixさんと同様であくまでサブとして使う用途のため酷評になってしまったのかもしれません。2013-04-17 05:59:34
uchidaさん
メールフォームProを使わせて頂いており、初めてブログのほうを拝見しました。1年前の記事へのコメントにて恐縮ですが、いつもありがとうございます。

私はAndroidユーザ(一応 iPodも)で、こちらのレビューを読んで単純に、UIのことが多いな、というちょっと不思議な印象でした。
重箱の隅をつつくような、とかジジババを対象にしたものではない、という反応も多いようで、それも一理あります。
ここでの問題は当たり前ですが、シンプルさと拡張性の両立が難しい段階ということだと思います。

その上で厳しめのUIレビューになっている理由ですが・・
どちらかというとユーザ目線というより、開発者の感覚でのレビューになっているのだと思います。
実現の難しい「初心者にも分かりやすく、かつ拡張性を持たせ上級者でも満足するようなツール」ですが、和田さんは開発者としての立場では、そこを目指しているからこそ、このようなレビューになったのでしょう。

それはこちらで無償で提供されているメールフォームを使ったことがあるなら分かるのですが、html/cssを少し理解するのみでプログラミングはさっぱりな自分でも、高機能でビジュアルにも優れた秀逸なフォームを簡単に設置&カスタマイズできています。

巷のここまでのフォームというのはまずあり得ません、初心者でも扱え、商用でも余裕で通用するものレベルのものを開発する背景には、簡単さと拡張性、デザイン性全てを満たそうというマインドを元に、長年にわたし相当苦心されたことは容易に想像できます。
そのような観点からみると、開発者としての和田さんがどのような点に配慮して、どこを目指して開発されているのかがよく分かるな、と感じました。

長文失礼しました。今後ともご活躍を応援しています。2013-11-26 19:27:07
和田
>uchidaさま
Nexus7はいま4.4ですが結構良くなりましたね。私の書き方が悪いのと批判の論点が異なるので致し方ないかな~と思います。コンピューティングデバイスにとってオペレーションの根幹たるUIは本当に大事なんですっ!ってことは恐らくコンシューマにとって意識するところではないので、理解が得られないのはやはり私の文章力が足りないためですねぇ。
これからも文章力と表現力の向上を目指して頑張ります!暖かいお言葉ありがとうございますっ!2013-11-26 20:35:28
uchidaさん
和田さま

開発者としての意識が高いほど、問題意識から、どちらかというと悪い部分に目を向けた厳しい評価になるものだと思います。
そこに消費者・ユーザ目線でのレビューを期待してきた人と見ている部分や温度差があるのは、ある意味仕方ありません。(検索エンジンからきた方は執筆者の立場までは考慮されないと思いますし)

読まれてる人も、ジャンルは違えど「悪いところを見つけてユーザにとって使いやすいもの」を追求する立場の人という目線から見ると、またこちらのレビューの評価も変わってくると思いますが、検索ユーザにそれを期待するものでもありませんし、和田さんを開発者として見ている人には分かるのでそこまで気にしないでいいと思います。
あえていうなら、僕も開発をする上でこんなことに気をつけてるんですよ、とか一文あると初めての人にも腑に落ちるとは思いますがw

素敵なプログラムを無償で解放し、アプデ&サポートまでされている和田さんの懐の深さに敬服します。
いつもありがとうございます。今後とも応援しています。2013-11-26 21:12:12
和田
>uchidaさま
いえいえ、こちらこそこんな駄文を読んでもらってありがとうございます(笑)
文章だけ読んでる人に背景まで理解しろというのは手前勝手な話ですからね。気には留めていません!ということで、ほんとこちらこそありがとうございますたっ!2013-11-26 21:14:42