和田憲幸のブログ

札幌市白石区在住、個人事業のWebエンジニア 和田憲幸(43歳)のブログです。

WYSIWYG(ウィジウィグ)が嫌いな理由

今ではWebでも一般的となったWYSIWYG(ウィジウィグ)だが私は嫌いなんだ。

2010-03-08 06:44:22
入力時間 / 07:16

WYSIWYG(ウィジウィグ)が知らない人も多いと思いますので簡単な説明を。
What You See Is What You Get(あなたが見るものはあなたが得るもの)と言うとおりWordなどでプレーンテキストではなく、属性が裏側に隠された状態で見たままを編集できる技術の事です。あ、よくわからねぇなこの説明。ようは文字色や太字、斜体、文字サイズなどを見たまま編集できる技術のことですね。

便利だと思います。でも私はコレがすごい嫌いなんです。私が愛しているのはプレーンテキスト。プレーンテキストとは文字だけの情報のこと。よけいな属性などが一切入っていないんですね。それが美しい。最近のブラウザだとページ上からテキストをコピーするといろんな属性値が一緒に付いてくる。私はそれがすごく嫌い。テキストだけでいいじゃないのさっ!と。

モバイルログやウェブログなどを開発する過程でもWYSIWYGの導入は検討しましたがやっぱり好きじゃない。WebだとCKEditorのように有名なWYSIWYGライブラリがいくつもあるが、やっぱり好きにはなれないのだ。テキスト(文字)は文字としてあるべきだと思うんですよねあたし。

私の考え方がおかしいんでしょうけど。でもやっぱり属性が不可視なのはなんか気持ち悪いんだよなぁ。

TAG

P.517

りっちょんちょるすさん
わかります。コードがきれいだと、なんか尊敬しちゃう。
でもやっぱり、ソースコードを見る人は全体の1割にもみたないわけで、やっぱりみたまんま、感じたまんま触れるから、初心者向けってのはありますね。無料ブログなんか最たるもんですよね。2010-03-08 15:35:34
まこりすさん
とってもわかります!!

私もコピペで
「っっぁああ゛!!」
ってなります・・・

クライアントに提供するCMSでWYSIWYGなのは便利なのですが、
個人としては要らない機能ですね。2010-03-09 14:58:32
和田
>りっちょんちょるすさま
実際そうなんですよね(笑)コーダーのオナニー的な・・・。実際にパソコンの普及はWYSIWYGの影響が強いですからね。

>まこりすさま
なりますよね「ンモゥッ!」って・・・。プレーンテキストが自動的に装飾されてくれたらええんですけどねぇ。2010-03-09 22:04:15
makoisさん
古い投稿だけど、WISISYGの定義があれって感じです。
僕の記憶では、画面で見ているものと印刷結果が同じかどうかっていう視点だったような。。。2012-11-24 10:33:50
和田
>makoisさま
What You See Is What You Get(見たままが得られる)ですね。いまは印刷だけではなく、Web上への出力なんかも含めてWYSIWYGと言われています(CKeditorとか)。リッチテキストは自分の目に見えない要素がアレコレついてて気持ちが悪いんですよねぇ・・・。2012-11-24 10:38:06