和田憲幸のブログ

札幌市白石区在住、個人事業のWebエンジニア 和田憲幸(45歳)のブログです。

続・trial and errorというプログラムの覚え方

昨日に引き続き、今日も試行錯誤なプログラムの覚え方について。

2009-09-29 11:17:09
入力時間 / 11:11

私はPerlとJavascriptをよく使いますが今の自分は本当によくできる子だなと思います。と、言うのも覚える過程がメチャメチャだったから。当然、誰かに教わったわけでも、教えてくれる人がいたわけでもなく、まったく我流でよくここまできたなと。過去の10年間を振り返ると感慨深くなるものですね。

1行ずつ書いていた

プログラミングとは非常にデリケートでメッチャエラーとの闘いです。繊細なあの娘よりももっと繊細。1文字、数百行数千行のうちのたった1文字、場合によっては目に見えない場所が違うだけでもまったく動かないという恐ろしいものでもあるわけです。なのでPerlをはじめた頃、私は1行ずつ書いては実行して、を繰り返していきました。1行ずつ書いて実行してもエラーの連続。エラーの原因を調べてはfixするというまさにtrial and errorですよね。

たぶん最初の2~3年はずっとこんな状態。1行ずつ書きながらエラーを手探りで解決するという状態。よくそんな状態からサラサラプログラムが書けるようになったなと、本当に自分がスゲェなと思います。でも1行ずつでも動けばやっぱりうれしいもんで。たまにエラー無しでプログラムができると本当に叫びたいほどうれしかったもんです(今もだけど)。

若いうちの苦労は買ってでもしろ

という言葉もありますがプログラムに関しても同様のことを言いたい!うまく書けない?当たり前だバカヤロー!!ローマは1日にして成らずじゃいボケー!!と、若い子たちに叫びたいものです。苦労は必ず実を結ぶ。それはたった30年しか生きていない私ですら強く実感している。もっと苦労すればプログラムなんて簡単に覚えるだろうに。

もっともこれは元来頭が本当に悪い私の事例であって、頭が良い方はこんな苦労しないと思いますが、ぜひプログラムは多くの人に覚えてほしいな。ロジカルな思考を育むに最適な方法だから。プログラマは往々にして理屈っぽくて、机上の空論が大好き。私ももちろん同様です。でも生きていく中で理屈って私はとても大切だと思います。

理屈・合理性という武器でエラーと日々闘う。それがプログラマなんじゃないかなと。
少しでもプログラムに興味がある方はぜひかじってみてはいかがかな!

TAG

P.370

exampleさん
私はプログラムを触り始めてからかれこれ5年以上たつのですが、一向にさらさら書けません。たとえブリーフが変色してても、プログラムをさらさら書けるだけで尊敬に値します。

和田っちのプログラム遍歴みたいのってないんですかねぇ?2009-09-29 13:53:36
かつもるさん
かれこれ10年以上プログラム組んでます。
若かりし頃(もうすぐ四十路)、畑違いからの転職で相当苦労しました。
何でもそうだと思いますが、苦労あってこそ血となり肉となると信じています。
労せずして何事もウマくいく訳ありません。
苦労は買ってでもして欲しい!
選択肢があったら茨の道を選んで欲しい!
熱くなってしまった...
でも、じっくり構想を練って一気に組み上げ、エラー無く思い通りに実行できたときの達成感たまらんですね。2009-09-29 14:48:40
和田
>exampleさま
5年!いや、でも私はほんとプログラム書いてる量がハンパじゃないので…。昨年末デビューしようとしたObjective-Cはてんでさっぱりわからなかったところを見ると、ほとんど経験と勘で書いてるだけかもしれません・・・。プログラム遍歴はまたの機会に書いてみますっ!

>かつもるさま
自ら茨の道を選ぶ自分カッコイイ系ですよね(笑)少なくともナルシストでオナニストの和田は苦労してる自分カコイイ!と思ってます(照)細い針の穴に糸を通すようにスパッと行った時のあの愉悦たるや無いですよね!だからプログラムはやめられないんじゃいっ!!2009-09-30 12:46:47