和田憲幸のブログ

札幌市白石区在住、個人事業のWebエンジニア 和田憲幸(43歳)のブログです。

Windows8を使ってみて

SSDが届いたので早速Windows8をインストールしてみたんですが。

2012-11-02 19:33:07
入力時間 / 19:17

まぁ予想していた通りPreview版と変わらず、非常に難解なOSに仕上がっていますね。いやはや。誰が得するんだこのOS。と言った具合。ただ「タブレットで触ってみたい」と思わせるようなUIではある。が、PCでコレはやっぱり無い。

PCで全画面は使いづらい

Windows8はみなさんお馴染みのタイル状の何かしらの何かがメインで表示されます。それらをクリックするとアプリが開いたりなんだりするんですが、基本的に全画面表示がベースなんですね。この仕様感覚はまさにタブレットのそれなんですが「PCで全画面が使いづらい」というのは明白ですよね。っていうかそもそもWindows(多窓)ですら無い(苦笑)。ホームボタンがすぐ押せるタブレットならまだしも、24インチのデカい画面をマウスで縦横無尽に駆け巡らなければならない全画面表示は必要なのか?

UIにストーリー性が無い

これはAndroidの時も思ったのだが「今自分が何をしているのかわからない」という感覚に陥る。それはUIにストーリー性が無いためだ。全画面表示がメインであることがそれに拍車をかけている感は否めない。戻り方もよくわからないし、自分が今どういうセグメントのどういう操作でどういう画面に居るかが直感的に理解しずらい。デスクトップ表示に戻るのがちょっと大変だったり、シャットダウンする方法がわからなかったり。いや、いじってればわかるんですけど、パソコンってこんなに難しかったっけ?という錯覚に陥る。

いろんなものが隠れんぼ

Windows8はスッキリした見た目を実現するために、多くの情報を裏側に隠している。それはマウスを移動させると出てきたり、右クリックすると出てきたり。隠す必要のない情報まで隠してるもんだから、気分はさながら隠れんぼの鬼の役である。Microsoftの気持ちもわかる。最低限の情報のみを前面に出して画面をスッキリしたい。わかるよ。でも必要な情報も隠したら探す手間が増えるだけだ。目的を履き違えているよMSは。

Windowsスタートは終了

Windowsスタート(タイル状のアレ)は恐らく多くの人が使わない機能になるだろう。インストール後、まっさきにやることはWindowsスタートを殺すことだ(笑)皮肉な話ではあるが。いや、Windowsを「インターネット」「メール」「時計」「ちゃちなゲーム」にしか利用していないというユーザであればあるいはWindowsスタートを有効活用することができるかもしれない。でもそんなユーザはPCを使わずにタブレットを使うのでは?なんてツッコミは野暮かもしれないが。

総括、よくわかんね

結局のところMicrosoftがこのOSを誰のために、どういう意図で作ったのかはかりかねるというのが実直な感想だ。「パーソナルコンピューターに求める要素」が裏側に隠され「多くの人が求めていないWindowsスタート」が前面に出ちゃった。これが逆であればあるいは・・・。なんでWindowsスタートを表面にしたんだ・・・。

Apple CEOティム・クックはWindows8を「トースターと冷蔵庫を合体させようというアイデア」と評したが、恐ろしいほど的を得た表現だということを実感している。便利なものを2つ足したら2倍になるというのは馬鹿の発想だ。そしてMicrosoftは馬鹿だった。

パーソナルコンピュータにもタブレットにも、それぞれの良さがあり、それぞれの役割がある。それを混同してしまっては互いが互いの良さを潰してしまうだろう。Windows8はタブレット用OS。そういう事になるんじゃないかな。

TAG

P.1284

eelさん
Microsoftがどういう意図で作ったのかはこれ以上なく明白でしょう。
タブレット市場に乗り出すために、AndroidやiOSに対するアドバンテージとして「これまでのWindowsアプリも使えるタブレットOS」を作った。
PCでは不要?だからといって、わざわざ存在する機能を殺す必要も意味も見当たらないのでそのまま持ってきた。実際、AndroidやiOSのアプリで「これがPCでも使えたら便利なのに」っていうのも時々ありますしね。

ただスタートボタンを消したのだけは意味がわからない。2012-11-03 23:45:37
和田
>eelさま
MicrosoftはAndroidのシェア拡大にかなり危機感を感じてるようですからねぇ。ただこのWindowsスタートに関してはON/OFFしやすくつくるとか、裏側に隠す配慮があっても良かったんじゃないかなぁと私は思います。PCがベースでタブレット機能が付加されているならともかく、タブレットがベースになっているような状態なので・・・。2012-11-04 03:41:56
パイロットさん
8は、買うまでもなく店頭のデモで体験しましたが、デスクトップやノートPCのモニターにタッチするのって、かなり非効率だと感じました。要所要所でキーボード操作も必要なので、手先の移動距離が尋常ではありません。windowsはwindowsで良い所があったのに・・・・。残念です。
あっ、あと以下に気がついた本文中の箇所を記載します。
恐ろしいほど的を得た表現→恐ろしいほど的を射た表現
が正しい用法です。2012-11-05 07:24:49
和田
>パイロットさま
たまにWindows 8をまだ使っておりますが、Windowsスタート以外の「基本的なWindowsの部分」は7より全然良い感じですよ!故に余計Windowsスタートの邪魔っぷりが鼻につきますが・・・。そして誤字のご指摘ありがとうございます!2012-11-15 05:28:16
zanさん
Modern UI → そもそも使わなくても良い いつからデスクトップパソコンがタブレットになったんだ・・・
スタートメニュー → 自分が初心者でないならカスタマイズすればよいのでは?自由度は高いですよ?

Modern UIを使わなければWindows7と大して変わりません。
かといってUI全体としてWindows7から進化したと言えるほど 良く はありません
OSが変わっただけです・・・2012-11-24 10:24:53
和田
>zanさま
私の体感ではWindows7より全然動作はキビキビしてる印象がありますね。動作検証機がCore2duoだからというのもあるかもしれませんが。ただ、やはり要所要所で登場するWindowsスタートはトグルで殺せたらよかったんですけどねぇ。あとホットコーナーも結構邪魔臭いですよね・・・。このあたりを柔軟にカスタマイズできるのがWindowsのメリットだったのにぃぃぃ・・・。SP2に期待ですね!2012-11-24 12:17:05