ブログをはじめました。
ブログをはじめようと思ってプログラムを作ってみたのですが、完全にブログっぽくないですよね。
2008-11-08 15:46:57
入力時間 / 05:45
ブログブームが去り、今では当たり前のように個人が日記を晒す時代。それはそれでどうなのか。
「今日こんなことがあってねぇ」なんて日記みたいか!?どうなのそこんとこ!
私は他人のブログはあまり読まないがコラムだとかニュースだとかはやっぱり見ますよね。
飲酒運転したとか、ひき逃げしただとかそういう日記をやはり皆さんは見たいものなのだろうか。
芸能人のブログとかもそうですが、基本的にブログってナニ?という話ですよね。
wwwの基本理念が有益な情報の共有化だとするのであればブログってナニ?
wwwはもとよりドキュメントの共有化でしょ!と思うのですがやはりこの流れはきっと続くんだろう。このブログという名の膨大な個人情報が蓄積していくことでその先には一体何があるのか。10年後・20年後に自分の日記を見て青かった自分を振り返るとか?
いやはやブログとは難しいものです。
TAG
P.3
しかし読んでて面白い記事が沢山ある事に気がつきました。
ブログを作る専門知識もないので和田さんに寄生する形で自分の考えも残していこうと思います。
負担かと思うので返事は結構です。もしも問題があれば過去記事への投稿は控えます。2010-06-11 11:34:15
そうなんです!アクセス数の推移とともにチラホラとコメントがいただけるようになった感じですね(笑)
ぜひぜひコメントお待ちしておりますよ!2010-06-13 06:48:02