ほとんどのこと関係ない
私の人生にとって世の中のほとんどのことは関係ない説。まぁ実際は関係ないわけではないのだけれど、影響力が少ないと言いますか、気にすることにリソースを使うに値しないと言いますか。
2025-02-21 21:46:42
入力時間 / 08:00
もう2025年も2ヶ月経とうとしている!いっつも思うけど1月から3月くらいまでの時間のスピード早すぎるなと感じている和田です。
私、気づいちゃったんです。世の中のほとんどの事は私と無関係だなって。主に時事。いや、実際無関係ではないんですよ!時事だって経済だって!無関係ではないのですが、それらの情報を得て、そして脳みそを使うほどの影響はないんじゃないかなって思ったんです。
こんな私でも一応社会の一部。社会とつながっているので、社会や経済は無関係ではありません。が、しかしそれらの情報を得てあれこれ考えるのってほとんど無駄だなって。端的に言えば「戦争のニュースを見てげんなり」するくらいなら「戦争のニュースを見ずに平和のために行動しよう」みたいな感じ。
歳のせいかニュースなどを見るとあれこれ考えて疲れちゃう。疲れたら行動するのが億劫になっちゃう。それって意味ないよねー!みたいな感じです。YoutubeとかSNSもそうだけど、なんとなく見ちゃう。100%無価値なのに。いや無価値ならまだマシ。なんならマイナスまである。
ということで、情報の接種を限りなく減らしていこう今年は!と思ってる次第です!
TAG
P.2125