和田憲幸のブログ

札幌市白石区在住、個人事業のWebエンジニア 和田憲幸(45歳)のブログです。

読解力

読解力ってのは人生で最も大切な要素のひとつだと思いますが。

2011-05-19 02:35:03
入力時間 / 13:01

どうやら日本は諸外国に比べて読解力が高くはないらしい。もちろん低くはないらしいですが。OECD生徒の学習到達度調査2009年調査によると日本はOECD加盟34ヶ国中8位とのことで、上海や韓国に負けてるんですね。なんとなく今の日本の現状を考えるとうなずけるところが悲しいところです。

私思うんですが文章や言葉を「受けたまま捉える」人が多いと思うんです。本来であれば「発信者の性質」「発信したロケーション」「文脈や語調」という情報を読み取り、そこからその言語や発言の真意を汲み取るというのが絶対的に必要不可欠な工程だと思うんです。でもニュースなどを見ている限りでは「言葉尻を捉える」ように言葉の表層しか見ていない気がするんです。意図的なミスリードなのかもしれないけど。

制作業ではこの「読解力」てのが非常に大切な要素で、ようはヒアリング(意見聴取)というやつですね。「クライアントの要件を汲み取る」ためには読解力が必要不可欠なんですよね。でも今の現状を考えると、将来的に日本から有望なクリエイターは生まれないんじゃないだろうか。なんて不安にかられます。クライアントの要件を汲む事もそうだけど、社会の要件を読み取ることも当然読解力だから。

これはどんな業種でも等しく必要なスキルだと私は思います。少なくとも人と接する業種においては本当に必要不可欠。接客業をやってた私が言うんだから間違いない。少なくとも相手の真意を汲み取ろうとする姿勢は大切だと思うんです。

相手の真意を汲み取ろうとする姿勢とは相手のことをしっかり洞察して考えるということ。一言一句、一挙手一投足見逃さずに機微をとらえるということ。行間を読むということだと私は思います。ようは相手のことを相手の立場で考えるって単純な話なんですけどね。

うちの母がよく「相手の気持ちになって考えなさい。お父さんみたいになっちゃダメ!」と言ってましたが、本当にシンプルですが読解力って大切ですよね。

TAG

P.839