和田憲幸のブログ

札幌市白石区在住、個人事業のWebエンジニア 和田憲幸(43歳)のブログです。

クラウドソーシングで誰が得するの

WELQに関連した記事で、WELQなどに執筆していた外部ライターはクラウドソーシングサービスで雇われた低価格低品質ライターだったという話。クラウドソーシングって低価格+低品質に安定感がある気がするのは私だけだろうか。

2016-12-05 23:22:39
入力時間 / 14:19

WELQの発注先だったクラウドソーシング、大手2社の対応は?という記事。素人のアフィリエイトサイトレベルの内容なのだから、記事を書いたのが素人に毛が生えてるか生えてないかくらいの人間だとしても不思議ではない。というかクラウドソーシングで得してる人って運営会社以外にいるのか?と聞いてみたかった。

安定感のある無茶な案件

何度か相談を受けたことがある。「クラウドソーシングサイトで請けた案件なんですが…」という相談だ。予算・納期・仕様、全部無茶な内容だった。ということが何度かあった。クラウドソーシングってそういうことなんだなと思った。

技術ある人で使う人いんのか?説

クラウドソーシングサイトからの仕事をメインワークにしてる人なんていんの?無茶くない?っていうか技術なり知識なりあったらクラウドソーシングサイトなんて使わなくない?説を唱える者です。チャンネルのひとつなんだろうけれども、価格の叩き合いが酷そうなイメージが私にはあります。

貧乏人以外で依頼する人いんのか?説

いや、すごい先入観ですよ。すごい偏見ですよ。でもなんつーかクラウドソーシングサイトって「如何に安く請けてくれるやつを探すか」みたいなイメージが私にはあるんですよ。逆競りみたいな。1万円出たよ!9000円でやるヤツいない!?いないかーい!って感じでね。

得するのは運営会社以外いない説

ということであくまで偏見ですけどね。得するのはクラウドソーシングサイトを運営している会社だけで、依頼する側もされる側もあんまり良いこと無い気が私はしています。安い仕事ってケチが付きやすいですしね。

やっぱりお金に対するスタンスって仕事請ける側も、依頼する側も大事ですよね。ということでずっとケチつけたかったクラウドソーシングサイトにWELQをネタにケチつけてやった!活用している人がいたらゴメンよっ!

TAG

P.1828

Midnighr_Joggerさん
クラウドソーシングとの関わり方が間違っているだけだと思うんですよね。
クラウドソーシングを活用する側、される側、それぞれいい仕事してくれる人も存在はするので、全てが悪いわけではありませんし、自力で企業出来ない人、会社に出社できない理由がある人、自分の時間で都合よく仕事したい人など、働き方の選択の一つとして存在するから、得する人はいるのではないでしょうか

一方でおっしゃる通り懸念があっても当然だといえる事案が発生してますから、クラウドソーシングの質を担保する方法が業界内に浸透すればいいなと思っています。
例えば、人気クラウドソーサーと発注額の調整とか、もっと簡単にできるといいかもしれませんね。2016-12-06 08:38:20
和田
>Midnighr_Joggerさま
そうですね、すべてがというわけではないですよね。どちらかというとクラウドソーシングを利用する側より、ホストしてる運営側の問題点・課題のほうが大きいかもしれませんね。これはかつての出会い系サイトとまったく同じ問題かもしれませんねぇ。2016-12-13 02:55:12