和田憲幸のブログ

札幌市白石区在住、個人事業のWebエンジニア 和田憲幸(43歳)のブログです。

グローバルサイトをつくるCGI(2)

開発の進捗。とりあえず画像を表示できるようにしてみた。

2011-12-22 09:11:45
入力時間 / 11:33

今回はページ構造にセクションという概念を入れてみた。sectionと言えばHTMLを書く人ならばHTML5やclass名で使っている人も多いのではないでしょうか。

表示区画について

sectionを日本語でうまく表現できなかったので「表示区画」という単位にしてみました。
ページを複数の表示区画で構成する構造にしようと言うことです。

理由は色々あるのですが、一番の問題点は翻訳をした時に長文だとツライという点。しかも長文の翻訳は結果が返ってくるのに時間もかかるため校正・修正がとても大変です。日本語だけで考えれば特に必要は無いのですが、翻訳作業を考慮するとどうしても細切りにしたかってん。

思わぬ効用

しかし、このpageにsectionを入れ子にする構造はpage自体の表現力の向上に寄与してくれることが発覚。あとは段落を意識しやすいというのも良い点かもしれません。画像も無制限で使えるしね。難点を挙げるなら構造が少し複雑になったため、出力時にちょっとだけ負荷が増えることくらいだろうか。

例えば見出し指定のみの場合は見出しがh2になるとか、見出しと本文の場合はh3になるとか、そういうHTMLタグの意味合いやニュアンスをなるべく盛り込みたかってん!あたしね、世間巷のCMSの何が嫌いってWYSIWYGでも書いたけどHTMLタグがおざなりにされる事なんですよ。

タグには意味や価値があって、それをしっかりと尊重することで検索エンジン側も理解しやすくなるというのがwwwの根幹にあるわけじゃないですか。これはなにもSEOとかそういう話じゃないですよ。wwwという巨大なデータベースをみんなで構築しよう!って時の意識の話でさ。みんなが規格度外視しててんでバラバラやってたんじゃ、wwwの意義に反するってこと。

ということでこれは面白い構造なので翻訳抜きでCMSでもいいかなって気持ちも多少あったりね。
管理画面は近日公開予定なので、おもしろそう!という方は今しばらくお待ちを。
急いで作ったらUIがひどい事になっているので・・・。

TAG

P.1022