見るひとのこと、使うひとのこと
ブログのリニューアル作業を進めているのですが、どうにも気乗りしない。
2015-05-25 08:52:16
入力時間 / 08:28
見せたいこと、やりたいことばかりが先行して全然頭がまとまらない。そして全然作業が楽しくない。なんでだろう、なんでだろうとずっと考え続けていたんですが、コンセプトがはっきりしていなかったからだと気がついた。
コンセプトがブレている。芯が通ってないから考えがまとまらないのは道理ですね。「見せたいこと」や「やりたいこと」しか考えていなかったもんで、肝心要の「見るひとのこと」がすっかり欠落していた。普段から自分に言い聞かせていたつもりが、ダメですね初心を忘れるとやっぱり。
見るひとに媚びるわけではない
見るひとのことを考えると言っても、決して閲覧者に対して媚びるわけではない。というのは大事ですよね。なぜなら発信したい情報があるから発信するわけであって、閲覧者のために発信するわけではない。しかし、情報を発信するということは当然「受け手」が存在するわけで、受信者にとって見やすいデザインである必要があると。まぁ当たり前のことですが。
エゴは大事
閲覧者のこと、使用者のことを考えることは物凄く大事だけれど、その実エゴも大事だったりする。なぜならエゴが無いコンテンツなんてクソつまらないから。エゴとは個性であり魅力だと私は思うんですよ。「これ見て!」「これ使って!」というコンテンツホルダー側のエゴは最低限必要。でもエゴだけになってしまうとダメってことなんだなきっと。
と、いうことでバランスなんでしょうけどね。今回、私はエゴしかなかったので頭がまとまらなかったんだな。何よりこのブログの最大の閲覧者は私自身なんで、私自身が見て心地よいデザインを模索するってのが近道だったのだなぁ。
初心って大事ですよねっ!
P.1700