和田憲幸のブログ

札幌市白石区在住、個人事業のWebエンジニア 和田憲幸(44歳)のブログです。

中国(13億人)の謝罪と賠償要求を考える

いやいや、これはちょっとねぇ・・・。苦笑というか失笑ものですよね。中国(13億人)にも日本政府にも。

2010-09-26 02:49:03
入力時間 / 17:55

なぜこんなことになっちまったんだ・・・。今回の結末は「中国の制裁に屈服した日本」というイメージが強いんじゃないでしょうか。わたしも実際にそう思います。負けたとまでは思わないけど、中国の押しに屈した感は否めない。大丈夫なのか日本。

後手を踏んだら駄目ですよね

なんなんだろ。今回は本当に後手、後手という感じ。対応の悪さが際立っていたなぁ。釈放するなら先手打たないとこうなるってわかってたことじゃん!!ビデオも公開せず、いや公開できないような内容だったのかもしれない。どちらにしても終始、主導権を中国にとられていた感じ。日本政府情けねぇなぁ。

煮え切らない対応は駄目ですよね

釈放するにしろ、勾留するにしろ、なんとなくどっちつかずの対応。どっちかにせぇよ!!迷走っぷりが手に取るようにわかっちゃ駄目なんじゃないの?しっかりしろガースー!

と、なんかガッカリな結末でしたが「中国は何するかわからん」という意味では今回の結末もナシでは無いのかなと思うけどね。こったらクダラネーことで戦争でも起こったらかなわないもんなぁ。そいでもって謝罪と賠償を要求だもんね。これはスゴイぞ。こんなことばっかやってっから両国、仲良くなれねぇんだよなぁ。

中国(13億人)こわい

今回の一件で「中国(13億人)はやっぱりこわい」と思っちゃった。この一事が中国のすべてを象徴しているわけではないとわかっていても、やっぱ隣国として好ましい国ではないなと。でもそう思ったら駄目なんだろうなぁ。溝が深まっちゃうだろうから。

結局言い方は悪いけど中国ってまだ子どもっぽいわけじゃないですか。こっち(日本)が大人にならないと駄目なわけですから、ここで中国を非難したって駄目なんだろう。もっと国と国が腹を割って話せる日は来るんだろうか。個人間ならそう難しい事じゃないのに、その人数が1億人、13億人になると話しが俄然難しくなっちゃう。

13億人のコンセンサスをとるのはさぞや大変なことだろう。そういう意味で日本やアメリカを敵とする事はわかりやすい意味での目的意識や国内の体たらくから目を背けさせるために都合が良いというのはよくわかる。でももう少しうまいやり方があるんじゃないかなと私は思うのだが、それでも13億人を先導することは並大抵ではないのだろう。

日本と中国が仲良くなる日はくるんだろうか。中国の民度を向上させる事が期待できない以上、日本がもっと中国をうまくあしらっていくほか道はないのかな。国交ってメンドクセーなぁ。

P.671